fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年11月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

局長家のよくある光景

日曜日の昼下がりに、こんにちわ。

久しぶりに週末の二日間とも晴れましたね。 良かった良かった。 とくに何もできなかったけど・・・・ やったことといえばプライムビデオを見ながら夜更かししたことくらい。 局長です。



――― さて、“我が家でよく見られる光景” シリーズ。


20191027_嫁女房派1

それなりに個性の強い動物たちが4匹もいると、予測のつかない行動も多々あるのだが、それ以上に “定番” や “お約束” といったシーンも多い。



20191027_嫁女房派2

例えば、こんな光景。

インターネットで何か調べ物をしている嫁女房を取り囲む猫たち。
にいなは相変わらず一定の距離を保っているが、他の2匹、とくに稚葉は違う。



20191027_嫁女房派3

きっちり膝の上をキープ。

寿喜は乗り遅れてしまったのだろう。
気持ち不貞腐れたような顔をしながらソファの隅に佇んでいる。



20191027_嫁女房派4

これはまた別のタイミング。

珍しく俺の “定位置” であるパソコンチェアに嫁女房が腰を下ろすと、我先にと嫁女房派の2匹がこぞって膝の上に。



20191027_嫁女房派5

どちらが先で、どちらが後から割り込んだのかは不明だが、嫁女房にとっても猫たちにとっても、あまりにも “リラックス” とは真逆な姿だ。



20191027_嫁女房派6

とにもかくにも、毎日 “嫁女房愛” を貫く稚葉と寿喜。

対してにいなと真熊の “モノトーン兄弟” は、俺への忠誠を体で示している。
そんなシーンが繰り返される局長家なのであった。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

ぎゅうぎゅうでも耐える嫁女房派2匹にクリックを。



人気ブログランキング

俺への恩義を忘れていることに戒めの二発目を。



【今日の一言】

呆れるくらいにアクセス等がガタ落ちする週末だけど、動物たち4匹に変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 14:37 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ