fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ダイソン用クリーナースタンド

三連休の最終日に、こんにちわ。

台風19号の爪痕の全貌が未だに見えない中、ラグビー日本代表はとてつもない勇気を与えてくれましたね。 予選リーグを無敗で突破するなんて・・・・ 局長です。



こんなときはどんな更新をすればいいのか迷ってしまうのだが ―――


20191013_ダイソン収納1

今はまだ被災地に思いを馳せることしかできないので、とりあえずいつもどおりの更新を。

先週末、“DIY” なんて言えるレベルではないが、ある組立式の家具と格闘していた。
取説とにらめっこしながら、作業工程を確認する。





20191013_ダイソン収納2

ダボを打ち込む工程があったり、わりとしっかりした構造になっているこの商品。
つのだ☆リフォーム」で改装した和室で、黙々と作業をつづける俺。



20191013_ダイソン収納3

例の3ヶ月にわたる繁忙期間は、家のことを何もできなかったので、ここ数週間はその時間を取り返すべく、こんなことばかりしている。



20191013_ダイソン収納4

そういえば、この手の作業をしているときの “お約束” もあったりする。
今回も健在だった。



20191013_ダイソン収納5

そう、石像猫にいなによる “監視” だ。





20191013_ダイソン収納6

鳴くわけでもなければ、甘えてくるわけでもなく、無言で、且つピクリとも動かずにじぃ~っと見つめつづけてくるにいなの謎めいた習性。



20191013_ダイソン収納7

ちなみに、にいなの手前にある木材たちは、キャンプでの焚き火用の薪として “つのだプロ” からもらった廃材たちである。



そうこうしている間に、無事完成 ―――


20191013_ダイソン収納8

タイトルに記してしまっているので、今さら何を作っていたのかもったいぶる必要もないが、先日購入した 『ダイソン』 の収納(兼)充電スタンドである。



20191013_ダイソン収納9

さっそくリビングに移動。

思ったよりデカイ・・・・
置き場は少し考えなければ。



20191013_ダイソン収納10

今まで置き場に困っていた交換用アタッチメントも収納できるので、見せたくない “掃除機感” は最低限に納まっているのではないだろうか。





20191013_ダイソン収納11

とくに意味はないが、真熊との記念撮影なんかもやってみる。

題して、『黒いポメラニアンとダイソン』。
いい組み合わせじゃないか。



20191013_ダイソン収納12

わけも分からずに、とりあえず笑顔でカメラ目線のみ送る真熊のプロ根性というか、事務的な流れ作業



20191013_ダイソン収納13

他にもたくさん組み立てなければならないものがあるので、順次片付けていかなければ。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

とりあえずカメラ目線を送る真熊に愛のクリックを。



人気ブログランキング

ダイソン収納と真熊の組み合わせに二発目を。



【今日の一言】

現時点では被災地にどんな協力ができるかが分からないので情報だけは取り続けなければ。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| DIY奮闘記 | 08:32 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |