花金の夜
昨日は巨人の本拠地最終戦で、阿部慎之助の引退試合が行われましたね。 見事な本塁打を見る限り、まだまだ現役でできるから残念でなりません。 涙を流して応援していた局長です。
――― さて、そんな昨夜、つまり花金の夜のお話。

BSで巨人戦を観ていたが、阿部慎之助が8回表の守備に就いたところで交代となりベンチに下がったところで、俺は家を出てジムへと向かった。

激しいトレーニングに勤しみ、プロテインを飲みながら帰宅してソファに腰を下ろすと、真熊が飛び乗ってきたかと思いきや、すぐにひっくり返ってお腹をなでてほしいと訴えてきた。
とはいえ、当ブログの更新作業をいなきゃと、PCに目を向けると ―――

またもこの光景が。
デジャブかと勘違いしてしまうほど、連日同じ光景を見せられている気がする。

しかも、この寿喜の顔をちゃんと正面から覗き込んでみると、目がうっすら開いているではないか。
まだ半寝のような状態らしい。
なら降りろよ。

繁忙期は終わったものの、他にやることがたくさんあって、なかなか真熊をお出掛けに連れて行ってあげられずにいるのだが、とりあえずはこうしてお腹をなでてさえもらっていれば満足らしいので、俺も無心で一生懸命になで回す。

そうは言っても、スポーツニュースで阿部慎之助の引退試合レポートを見ながら、涙をながしての “ながら作業” なのだが。

俺の右後ろには、やたらと人相(猫相)の悪いメス猫もこうして背後霊のように張り付いていた。
嫁女房に甘えられさえすればいい稚葉は、基本的には俺に興味がない・・・・

当の俺も稚葉になど目もくれず、今週末も予定があって真熊のお出掛けが難しいため、“なで貯め” する勢いでこしょこしょ・わしゃわしゃする。

ちなみに、にいなはリビングのドアの前で石像化していた。
首輪を外していたのだが、こうして後ろ姿を見ると、首の “くびれ” がなくなってしまい、カワウソみたいなシルエットだな・・・・
ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

お腹をなでてアピールが激しい真熊にクリックを。

俺のPCチェアを定位置する寿喜にも二発目を。
【今日の一言】
悲しいくらいにアクセス等がガタ落ちする週末ですが、この4匹の動物たちに変わらぬ応援を。
| 日常 | 07:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑