fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

パンダ椅子の怪 | 令和初の自宅BBQ

新しい週に、こんにちわ。

岡本を育てたい気持ちは分かるが、そんな悠長なことも言っていられない状況なので、当面は下位打線で使ってほしいです。 巨人の話です。 局長です。



――― さて、先週水曜日の記事の続編を。


20190805_自宅BBQ1

まだ梅雨入りする前の、朝夕は肌寒さを感じていた時期に、「自宅ドッグラン」 と称する我が家の庭で決行した令和初の “自宅BBQ” レポート。



20190805_自宅BBQ2

当ブログで綴られた過去のこの企画にずっと憧れていたという嫁女房から、半ばクレームじみた要求を突き付けられたため、かなり突然の開催となったのだった。



20190805_自宅BBQ3

絶対に食卓でホットプレートを使って焼肉したほうが、暑さ・寒さ・片付けの手間、あらゆる面で快適だと思うのだが、何ゆえわざわざ庭先で・・・・

なんて俺の疑問をよそに、楽しそうにお肉を焼いていく嫁女房。



20190805_自宅BBQ4

一方の真熊ときたら、いつもなら心配になるくらいのハイテンションとなるのだが、この日は終始こんなアンニュイな表情だった。



20190805_自宅BBQ5

それでも、お肉への欲求だけは変わらない。
煙越しの撮影となってしまったが、「待ってました」 と言わんばかりの笑顔だ。



20190805_自宅BBQ6

真熊用にと味を付けずに焼いていたお肉に、美味しそうに食らい付く。
嬉しそうで何よりだ。



20190805_自宅BBQ7

しかし、体調でも優れないのか? と心配になるほどテンションが低めの真熊。
嫁女房が買ってきた “気持ち悪いパンダの椅子” に精気を吸い取られてしまったのだろうか。



20190805_自宅BBQ8

もしくは、このシチュエーションゆえに誰かゲストが来るものだと期待し過ぎて、それを裏切られた失望感に駆られているのか。



20190805_自宅BBQ9

結果、俺と真熊は一歩引いた冷めた感じのノリとなり、嫁女房だけが一人全開で楽しんだ企画となったのだった。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

なぜかテンション低めだった真熊にクリックを。



人気ブログランキング

それでもお肉は嬉しい横顔に二発目を是非。



【今日の一言】

山口、陽の復帰と、菅野の復調、岡本の四番降格。 これが急務ですよ。 巨人の話です。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 自宅ドッグラン計画 | 07:10 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |