fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

局長邸とにいなと私|後編 【嫁女房日記】

新しい週の朝に、こんにちわ。
月曜日から嫁女房です。



20190722_にいな3

今日は木曜日ではないのですが、局長さんの繁忙状態がヤバいそうなので、急きょ臨時で 「嫁女房日記」 の日となりました。



――― ということで、前回のお話のつづきです。


20190722_にいな1

猫との生活未経験者の私が不安を抱きながら始まった局長邸での新生活。

今回は局長家イチのシャイボーイで、局長さんへの忠義を尽くす硬派な “にいぼん”(にいな)の硬派っぽくない行動を書いてしまおう思います。



20190722_にいな2

皆さんご存じのように、にいぼんは必要以上に動かない、キリっとした顔が印象的なのではないでしょうか。



20190722_にいな4

そんなにいぼんが柄にもなく夢中になるもの、それは 「洗面台で飲むお湯」 です。
にいぼんが無類のお湯好きであることが分かったのは、洗面所で顔を洗っているときでした。



20190722_にいな7

その日はまだ肌寒かったので、お湯を出すために少し水を出しっぱなしにしていると、にいぼんが洗面台の脇にピョンと飛び乗ってきて、蛇口から出る水に興味津々になったのです。



20190722_にいな8

しばらく見ていると蛇口から出る水に直接、自分の手をかざして手についた水をペロペロと夢中で舐め始めました。

※ 写真は、局長さんが寝癖を直しているところに強引に割り込んでお湯を飲もうとしているにいぼん



20190722_にいな9

いつも飲んでいる水と同じなのになぜ?

そんなに洗面台で飲む水が好きなら・・・と思い、お皿を持ってきて水を入れてあげました。
すると、一心不乱に洗面台の限られたスペースで水を飲み始めたのです。



20190722_にいな10

おもしろいな~” と思いつつお湯が出始めたので、にいぼんの隣で顔を洗っていると、今度は置かれた水ではなくお湯に興味を持ち始めました。



20190722_にいな11

え、お湯が飲みたいの?

ということでお皿にお湯(火傷しないようにぬるめにして)を入れなおしてあげました。
すると、さっきよりもグイグイ飲むようになったのです。



20190722_にいな12

この段階でかなりの量の水を飲んでいるのに・・・・
そんなに飲んで大丈夫? と心配になりました。



20190722_にいな13

しかしそんな私の心配をよそに、「洗面台で飲むお湯は別腹!最高!」 という言葉が聞こえてくるようでした。

それくらい夢中で飲んでいるんです。



20190722_にいな14

結果、こういう不等式が判明しました。

 いつもの水置き場の水 洗面台で飲む水 洗面台で飲むお湯



20190722_にいな15

それから 『洗面台で飲む用のお皿』 を常時置くようにしたのですが、我々が洗面所で何かをするたびにお湯をもらえることを期待して、洗面台に飛び乗るようになりました。



20190722_にいな5

あとからネットで調べてみると、お湯(ぬるま湯)好きな猫ちゃんって多いみたいですね。
局長家のニャンズの中では、にいぼんしか欲しがらないので驚きました。



20190722_にいな6

これから暑い季節になりますが、それでもにいぼんがお湯を飲みたがるのか楽しみです!






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

お湯好きだと発覚したにいぼんにクリックを。



人気ブログランキング

悲しげな後ろ姿にも二発目をお願いします。



【今日の(局長の)一言】

今日は吉本興業の記者会見がありますね。 どういう話になるのでしょう。 業界騒然でしょう。



20190625_ダニエル・ウェリントン

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターしてます。 当ブログ読者用 “15%OFFクーポン” あり!


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 09:34 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |