局長邸と寿喜と私|後編 【嫁女房日記】
まさかの2日連続で登板の嫁女房です。
なぜ今日も私の言葉から始まるのかと言いますと ―――

実は今後、局長さんの繁忙事情により、2週に一度のペースで木・金曜日の2日連続でこの 【嫁女房日記】 をアップしていくことになりました。
“散る” シリーズでもいいのに、なぜか私が・・・・ 恐縮です。

本日は、猫との生活未経験者の私が不安を抱きながら始まった局長邸での新生活、こっちゃん(寿喜)編の後編です。 ←長い・・・
――― 局長邸イチの甘え上手な天然猫、こっちゃん。

一緒に暮らしてみると、そんなこっちゃんの面白い一面、変わった一面をどんどん知っていくことになります。
実は、こっちゃんは噛むんです!

皆さん、猫が 「噛む」 ってイメージありますか?
「猫パンチ」 や 「爪で引っ掻く」 というイメージを持っている方は多いと思いますが、私もその一人でした。

ある日、仕事から帰宅すると、こっちゃんが 「ニャアァ~」 と言いながら近寄ってきました。
いつも通り、スリスリ(=足元に頭をこすりつけること)してきたのですが、その瞬間。
ガブ・・・!

「痛~い!」 と不意打ちすぎて思わず叫びました。
実際は甘噛みなので全然痛くないんですけどね・・・。

当の本人(猫)は、私のリアクションを見て、大きな目をさらに大きくして 「何ニャ?、どうしたニャ?」 ときょとん顔。

“あれ? 私、リアクション間違えた? なんかごめんなさい。”
思わず、こちらが謝りそうになりました。

しかし、便利な世の中です。
例によって、すぐに調べました!

【検索結果】


その夜、局長さんにも確認をしたところ 『コトが噛むときは甘えたいときだよ』 と。
頭をこすりつける時点で甘えたいアピールなのに、その上、噛むなんて・・・

さすが甘え上手、アピールを常に忘れません!
甘えたいアピールもそれぞれ個性がでます。
三者三様な局長邸のおもしろニャンズたちなのでした。

ちなみに、こっちゃんはスリスリにも特徴があります。
こっちゃんの場合、こすりつけるのではなく、もはや 『頭突き』。
ちょうど 「弁慶の泣き所」 あたりを目がけてくるので、たまにドキッ、ヒヤッとします。

これも甘えたい度を示しているのか、わざわざお互いが痛みを感じるようなやり方にしなくても良いのに・・・。
しかし、やることなすことが不思議で面白いこっちゃんなのでした。
局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

行動が色々おかしなこっちゃんに是非クリックを。

天性の甘えん坊に二回目も是非お願いします。
【今日の(局長の)一言】
“散る” シリーズよりも 「嫁女房日記」 のほうが喜ばれるかな? と思って2話連続です。

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやっています。 割引クーポンもありますよ。
| 嫁女房日記 | 04:27 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑