fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

真熊、初の山形県へ

週の真ん中に、こんにちわ。

芸人の 「闇営業」 問題、やっちまいましたね。 嘘を重ねたことで “ほころび” が出ちゃいましたね。 『アメトーーク!』 は今度どうなるのかが気になって仕方ない局長です。



――― さて、昨日のつづきで、今さら二ヶ月前のGW前半戦のお話。


20190626_山形1

山形自動車道 「さがえサービスエリア」 に立ち寄り、ほっと一息ワンブレイクと洒落込む我々一行。



20190626_山形2

玉こんにゃくで小腹を満たしたところで、腰を下ろして休憩するも、どういうわけだか俺も真熊も顔が険しい。



20190626_山形3

嫁女房と代わってみても、やっぱり真熊は険しい顔のままだった。
ずっと寝ていたくせに疲れをアピールしているのだろうか。



20190626_山形5

長時間の運転の疲れをほんの少し癒せたところで、いざリスタート。
むしろ眩しいくらいに明るくなった山形自動車道を駆け抜けていく。



20190626_山形4

春スキーでお馴染みの “月山” が近いだけあって、4月末の時点でまだまだ雪が残っている。
空の青さも澄み切っているじゃないか。



20190626_山形6

少しずつ目的地に近づいていく俺の愛車。



そして、10時 ―――


20190626_山形7

インターチェンジを降りてから、のっぴきならない事情でちょっとばかり寄り道をしたこともあり、自宅を出てから実に8時間

ようやく目的地へ到着。



20190626_山形8

昔ながらの和室に、和テーブルと座布団。
まだここがどこだか分かっていないものの、すでに楽しそうな真熊。



20190626_山形9

実はここ、山形県にある嫁女房の田舎
数年前までは祖父母が住んでいた親戚宅なのである。



20190626_山形10

俺のように、若くして所帯を持ってしまった若輩者には、姪っ子を預けることに心配もあるだろうからと、親族への挨拶回りに来たのだった。

仕方のないことだ、俺のような右も左も分からない青二才には。



20190626_山形11

こうしてやって来たのがここ、山形県は鶴岡市なのである。
ちなみに先日の大きな地震では、幸いなことに何一つ被害はなかったとのこと。


というわけで、少しの間つづく・・・・・







ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

無事に目的地へ到着した真熊に労いのクリックを



人気ブログランキング

知らない場所でも楽しそうな姿にも二発目を。



【今日の一言】

宮迫、いつ頃テレビの世界に戻って来れるんだろうか。 HGの筋トレSNS、参考にしてたのに。



20190625_ダニエル・ウェリントン

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやっています。 割引クーポンもありますよ。


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊お出掛け | 07:49 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |