キャンプ朝飯にスイッチオン | お花見キャンプ⑦
昨日の関東地方はドえらい大雨で街が水没するんじゃないかとハラハラしましたね。 おかげで天然パーマネントが激しく蠢(うごめ)いていた局長です。
――― さて、本日も “お花見キャンプ” のレポート続編を。

初日の雨がフィクションだったかのように、嫌味なまでに晴れ渡った二日目。
青空と桜のピンク色の組み合わせが美し過ぎて、気絶しそうなほどだった。

雨のために散歩さえ満足にできなかった初日を取り返すべく、起き抜けでキャンプ場内を歩き回らされる真熊。

しかし、人(よそのキャンパー)はいないし、週末にたくさん付けられたであろう他の犬たちのマーキングも前日の雨できれいに洗い流されちゃったしで、散歩さえ退屈なものになったようだ。

そのため、テントに戻って来てからも、ずっとこんな感じだった。
真熊の周りだけ、時間の流れがスローリーになっていそうだ。

いや、スローリーどころか明らかに止まっているな、時間・・・・

だが、こう見えても遺伝子学的には 「犬」 に属するだけあって、どんなときでも嗅覚はそれなりに反応する。

朝ごはんの匂いが漂い始めると、さっきまでの “春眠暁を覚えず” の状態が嘘のような、アクティブ且つ俊敏な反応に。

どうやらウィンナーの肉々しい香りをキャッチしたらしい。
前夜も焚き火コンロで焼いて食べたのだが、そういえばその時からソワソワしていた。

結局、スイッチが 「ON」 になってしまったのか、ギアがトップに入ったのか、顔つきまでが躍動感に満ち溢れた表情に。

前夜もそれなりに食べているはずなのに、何ゆえこんなに “ハングリー・ポメラニアン” みたいな恥ずかしい姿を見せてくるのやら。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

なかなか眠気が覚めない春眠真熊にクリックを。

でも、お肉の匂いに覚醒する真熊に二発目を。
【今日の一言】
今日は猛暑になるようですね。 忙しい天気なので体調管理にはお気を付けて!
| 真熊のキャンプ | 02:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑