fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年06月

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

もう少しお待ちください

土曜日の朝に、こんにちわ。

社会復帰の一週間はいかがでしたか? 調子こいて二度もジムに行ってしまったので、どうにもこうにも疲れがいっぱいの局長です。 久々の筋肉痛です。



――― さて、本日の 「熊猫犬日記」 の更新は、週末恒例で午後までお待ちを。


20190511_お待ちください1

それまでの間は、なんとなくシリーズ化してやろうかと目論んでいる 「昭和チックな喫茶店めぐり」 レポートにて、午後の本更新までお待ちを。

ということで先週末、つまりGW後半戦にふらっと行ってきた。



20190511_お待ちください6

不朽の名作 『タッチ』 で浅倉南ちゃんの実家が営む喫茶店みたいな、昨今のカフェとは一線を隔す昔ながらの純粋な喫茶店。



20190511_お待ちください7

世の中は “令和” という新元号と共に新しい時代を迎えたというのに、扉の内側だけは二つ前の時代、すなわち昭和の世界観のままである。



20190511_お待ちください2

例によって、ほろ苦い珈琲のケーキセットをオーダーしてみた。

レアチーズケーキの横に、ホイップとワッフル風クッキーが添えてあるのも、甘党の人には嬉しい組み合わせだろう。(俺にはちょっと厳しかったが・・・・)



20190511_お待ちください3

そういえば、この砂糖入れって久しぶりに見た気がする。
昔の喫茶店ではデフォルトのアイテムだったと思う。

一枚目の写真にある、スプーンを紙ナプキンで包んである光景も、なんか懐かしい。



20190511_お待ちください4

こうして、ちょっとした昭和の空気を感じたGWの一コマだった。

東京じゃ滅多にお目に掛かれなくなってしまった光景だが、やっぱり名古屋に行けば未だにそこら中にあるのだろうか。



20190511_お待ちください5

それはそうと、今日はいやに猫っぽい顔をしているな、寿喜よ。
普段はもっと腑抜けた顔をしているのに。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

昭和の世界に「ポイントは先付けよ♥」のクリックを



人気ブログランキング

なんとなく猫っぽい顔つきの寿喜にも二発目を。



【今日の一言】

未だにヒノキ花粉に苦しめられている俺。 スギが終わったのにヒノキはまだ残っている。




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 更新情報 | 13:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT |