駆け抜けろドッグラン
10連休終了のカウントダウンが聞こえるようで嫌ですね。 欧州みたいに20日間くらいのバカンスが欲しいですね。 あと二日間を全力で楽しみましょう。 局長です。
――― さて、ついつい飛び飛びになってしまう例のレポートの続編を。

そう、かれこれ3ヶ月も前のことになってしまったが、2月3日(日)、かつての行き付けだったドッグラン 『チビクロハウス』 に実に2年弱ぶりに行ったレポートである。


寒いのに大にぎわいだったこの日のドッグラン。

真熊は二匹のイタグレ(イタリアン・グレイハウンド)に挟まれて、何やらプレッシャーを掛けられていたが、特に気にも留めない様子だった。

そして次から次へと遊ぶフィールドを転々と移動しながら楽しんでいた。
しかし、本当に人が多い。

当然だけど、犬も多い。
この日の最大級は柴犬やイタグレだったが、小型犬は様々な犬種が大集合していた。

真熊の写真をひと通り撮り終えたところで、俺は当ドッグランの看板娘である同級生の “なす” が作るケーキを、ほろ苦い珈琲と一緒に楽しむことに。
当然、真熊は激しい “高速ガリガリ” でおねだりしてきたが、気付かないフリで鬼スルーだ。

観念した真熊は、よその飼い主さんに慰めてもらうべく、再び挨拶回りに右往左往し、いつの間にかケーキへの慕情は薄れているようだった。

そして、なおも次のフィールドへと遊びに出て行った。

久しぶりのチビクロハウスはよほど楽しかったのだろう。
2ヶ月後に12歳を迎える(当時)シニア犬とは思えないほどの運動量で、夢中になって歩き回っていた。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

久々のチビクロを全力で楽しむ真熊にクリックを。

楽しくて仕方ないらしい真熊の笑顔に二発目を。
【今日の一言】
GW後半戦で帰省や行楽にお出掛けしている人も多いでしょうが、当ブログも見に来てね!
| ドッグラン | 13:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑