にいなの誕生祝い 【前編】
全国の高速道路で大渋滞が起きているのに、地元のお店も激混みになっているのは不思議な現象ですね。 世の中こんなに人が多かったか? と首をかしげている局長です。
――― さて、昨日の記事でも綴ったとおり、昨日はにいなの誕生日だった。

そこで昨夜は、例によってカーテンに “HAPPY BIRTHDAY” の飾り付けをしてお祝いを。
ときに、ひんやりクールハウスの中から顔を出す真熊とのこの構図、どこかで見たような。

そうだ、先日の “真熊の誕生祝い” の一コマだ。
デジャブのように、まったく同じ光景が繰り広げられる我が家。

しかし、お祝いだというのに大好物の魚を買っておくのを忘れていた。
気付いたときには鮮魚を取り扱っているスーパーは閉まっている時間だったので、やむを得ず、いつもの “処方フード” とは違う、美味しそうなフード、且つシニア用のフードを片っ端から購入。

その中で、この日のメニューはこれらに決定。
我が家の “鉄の掟”、「誰かのお祝いの際は全員その恩恵を受けられる」 を適用して、真熊たちにもいつもより上質なメニューを用意。

いざ準備を始めると、どこからともなく寿喜がすっ飛んできた。

そして、何やら因縁をつけてきて大騒ぎを始めた。
相変わらず、にいなとは正反対の表情の豊かさである。

キャビネットの取っ手につかまり立ちして、必死に背伸びをしながら “匂いの元” を覗き込もうとする寿喜。

さらには、のんきに写真を撮っている俺が気に食わないのか、何やら文句をつけ始める。
きっと何をしていてもクレームを付けてくるのだろうが。

そんな寿喜になど見向きもせずに、黙々と準備を進める。
いつもの味気ない処方フードとは違って美味しそうだ。

すると、犬のくせに “嗅覚” で寿喜に先を越された真熊がのこのことやって来た。
真熊が鈍いのか、寿喜が優れているのか、確かなことは分からないが。

ひょっとしたら真熊のやつ、匂いにはまったく気付いておらず、ただ単に寿喜の大騒ぎっぷりが気になって見に来ただけなのかもしれない。

こうして、にいなの誕生日をお祝いするための準備だというのに、寿喜の大騒ぎだけが盛り上がるという謎の現象がつづくのであった。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

無事に14歳を迎えたにいなにお祝いクリックを。

犬より嗅覚が優れている(?)寿喜に二発目を。
【今日の一言】
GWでアクセス等はガタ落ち中だが、連休でもインターネットを楽しむ心は忘れずに!
| 日常 | 07:18 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑