fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年05月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

【祝】 にいな14歳 (動画あり)

平成最後の土曜日に、こんにちわ。

もはや4月30日まではどこもかしこも「平成最後」を連呼することでしょうね。 逆に5月1日からは「令和おめでとう!」みたいな祝い方が正しいのか混乱している局長です。



――― さて、本日は我が家にとっては大切な節目でもある4月27日


20190427_祝にいな14歳1

そう、にいなが我が家にやって来て、なんと14周年

早い、あまりにも早い。
14年といったら、生まれた子供が中学2年生になるまでの歳月じゃないか。



20190427_祝にいな14歳2

まだ離乳もしていない赤ん坊の状態で保護されたにいなは、恐らく生まれたのもほんの数日~2週間前くらい。

そこで、この日は 「我が家に来た記念日」 というよりも、“誕生日” としてお祝いしている。



20190427_祝にいな14歳3

14年か・・・・

アライグマ “千寿” の生きた年月を、もうじき超えるということだ。
我が家の長寿記録を塗り替えようというのだな、にいな。



20190427_祝にいな14歳9

猫とも熊とも言えないような、不思議なビジュアルだった幼少期は、「将来は一体どんな姿に育つのだろう・・・・」 なんて楽しみが大きかったのに、至って普通の猫の姿に仕上がってしまった。



20190427_祝にいな14歳8

むっちり、そしてズシっとするボディは、10年前まで “広島女” から抱き枕として熱烈な寵愛を受けていた。



20190427_祝にいな14歳4

その彼女が出て行ってからは、俺からの愛情をめぐって寿喜への嫉妬が大きくなってしまい、“スプレー問題” に苦しむ日々がつづいたが、稚葉の登場によって以前の穏やかな性格を取り戻したにいな。



20190427_祝にいな14歳5

人間と同じで、猫も人生(猫生) “山あり谷あり” だ。
そう考えると、やっぱり14年という歳月は長い。



20190427_祝にいな14歳6

千寿と違って、丸一日ほとんど動かない点も長生きの秘訣だろうか。
体力の消耗を最小限に抑えているため、組織の劣化が遅いとかなのか?



20190427_祝にいな14歳7

体内時計により今日が自分の誕生日だと理解しているのだろうか。
お昼過ぎに起きてからというもの、ずっとこうして俺の上で甘えている。

普段は甘え下手だというのに。




では、せっかくなので過去にもアップしたけど、にいなの幼少期の動画を ―――



2012年の誕生日記念にアップした動画。
職場で保護されて数日という頃。




同じく2012年の誕生日記念のアップ動画。
赤ん坊の頃は、まだアクティブに動いていたんだな、にいな。




同じく2012年のアップ動画。
このヨチヨチ歩きから、14年の歳月を経て石像みたいな姿に・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

無事に14歳を迎えたにいなにお祝いのクリックを



人気ブログランキング

アクセス等がガタ落ちする連休中も見てね。



【今日の一言】

平成30年間の半分近くを生き抜いたってことか、にいなよ。 令和も長生きしようぜ!




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| にいな | 15:54 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ