fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2019年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今さらお正月レポート

花金の朝に、こんにちわ。

昨オフに大型補強した巨人ですが、丸しか成果が見られませんね。 何より先発の駒不足が否めないし、ブルペン陣も心配ばかりだし、大丈夫なんだろうか。 局長です。



――― さて、昨日のつづきで、“今さらお正月休みレポート”。


20190315_千葉の家1

かれこれ二ヶ月以上も前になる1月4日(金)、九十九里浜経由で “千葉の両親宅” へとやって来た俺と真熊、そして猫選抜の寿喜



20190315_千葉の家2

案の定 “志熊” の熱烈歓迎を受けて、到着早々に自宅へ帰りたくて仕方なくなっている寿喜の後ろ姿は、どこか・・・・ というか 「これでもか」 というくらい哀愁が漂っていた。



20190315_千葉の家3

真熊は “親父” と会うのはほんの一ヶ月ぶりではあるが、とにもかくにもよその家にお泊りというシチュエーションに興奮Maxである。



20190315_千葉の家4

この辺りは、親戚の家に行ったりすると失禁するくらいにハイテンションになる人間の子供となんら変わらない。



20190315_千葉の家5

志熊は寿喜との再会を喜んだところで、少し落ち着きを取り戻した。
といっても、辺り一面にウレションを垂れ流してしまったが・・・・



20190315_千葉の家6

真熊も幼少期はウレションがヒドかったが、そんなDNAまで受け継いでしまったのだろうか。



しかし、珍しく志熊のテンションMax時間が短かったが ―――


20190315_千葉の家10

つい先月に 『駒沢公園で会いましょう』 企画で会ったばかりなので、「最近やけによく会うな」 くらいに思っているのだろうか。



20190315_千葉の家7

一方の真熊は、長時間車に揺られていたことと、いきなり砂浜を走らされたことで疲れが出てしまったのだろうか。



20190315_千葉の家8

いつの間にやら、親父が敷いておいてくれた布団の上で早々にくつろぎ始めいた。



20190315_千葉の家9

やはり体力がなくなったな。
オッサンになっちまったんだな、真熊よ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

“慣れ” からか喜び方が薄い志熊にクリックを。



人気ブログランキング

耐え忍ぶ寿喜の大人びた様子にも二発目を。



【今日の一言】

他チームも戦力が整いつつあるのかな。 阪神はちょっと心配ですね。 カープは心配なしか。




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊の子供 | 07:37 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |