fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年02月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

クレーマー問題

土曜日の昼下がりに、こんにちわ。

またも熊本で震度5弱の地震が起きたようですね。 東北もそうですが、こんなに月日が経ってもまだ余震がつづくって、現地の人は不安が納まらないでしょう。 局長です。



――― さて、本日は我が家の動物たちのゆるい日常を。


20190126_動物たち1

ホットカーペットの隅っこで、なぜか真熊稚葉という珍しい組み合わせが佇んでいた。
真熊がくつろいでいたところへ、自由過ぎる稚葉が何も考えずに割り込んできたのだろうか。



20190126_動物たち2

動物たちはちょうど晩ごはんを終えたところで、性格が粗暴な稚葉もお腹が満たされたことで、少しばかり穏やかな状態に。



20190126_動物たち3

真熊は、食後の歯磨きガムを食べて、歯のケアを。
とはいえ、稚葉はやはり全身から緊張感やプレッシャーを発しているようだ。



20190126_動物たち4

すると、その横・・・・というか上をにいなが通過。
稚葉を構うこともないどころか、気にする素振りさえも見せずにスルー。



しかし、さらにその後方から ―――


20190126_動物たち5

寿喜が何か文句を言いながらつづいてきた。
晩ごはんが物足りないらしい。



20190126_動物たち6

毎日ゝ一日中寝ているだけのくせに、何をそんなにお腹が減るというのだ。



20190126_動物たち7

いつものように、文句を聞き流していると、なぜか目を丸くしながら俺の元へと近づいて来た。



20190126_動物たち8

晩酌中の俺が食べているものが気になっているらしい。
まぁ食べているものなど、ほとんどのケースが鶏肉なのだが。



20190126_動物たち9

鶏肉に穴が開くほどガン見しつづける寿喜。
完全にロックオンじゃないか。



そして ―――


20190126_動物たち10

「お前、たった今メシを食い終わったところだろうが!」

いつものことだが、まるで動物たちを放置して俺だけ一人で美味しいものを食べているようなニュアンスで責めてくるこの寿喜のクレーマーぶりは、一体なんなのだろうか。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

俺の顔を見れば文句ばかりの寿喜にクリックを。



人気ブログランキング

いやに緊張感のみを与えてくる稚葉にもポチっと。



【今日の一言】

熊本城の修復工事の現場とかは大丈夫だろうか。 震度5弱って十分に大地震ですよ・・・・




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 日常 | 15:41 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ