fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

いろんな犬とこんにちは・第二陣 | 駒沢公園で会いましょう⑦

花金の朝に、こんにちわ。

昨日は寿喜への心配コメントをありがとうございました。 どうやら冬眠を試みたものの失敗しただけらしく、食欲も動きも完全に復活しています。 たった一日で。 局長です。



――― ということで、『駒沢公園で会いましょう』 レポートを再開。


20190118_駒沢公園1

ドラマ 『中学聖日記』 放映時期に、実物の有村架純を至近距離で見てしまったことで、完全に燃え尽きてしまった俺。



20190118_駒沢公園2

もうこの日のミッションは完遂したくらいの達成感と、それに伴う脱力感に見舞われてしまい、まだ企画が始まって一時間半しか経っていないというのに、もはや写真を撮ることすら面倒になりつつあった。



20190118_駒沢公園3

そういえば、有村架純の元へ駆け付けるにあたって、“志熊” は置き去りにしてしまっていた。
真熊は小脇に抱えてダッシュしたのだが、志熊は完全に放置していた。



20190118_駒沢公園4

でも、当の本人(犬)はその間もドッグランを楽しんでいたらしい。
いつカメラを向けても、常に笑顔だ。



20190118_駒沢公園5

そして真熊同様に、よその犬から尻のニオイを嗅がれまくっていた。
親子で不思議なニオイでも発しているのだろうか。



20190118_駒沢公園6

ニオイを嗅ぎまくっていたのは、この子。
くるみ” 。

オレンジカラーのポメラニアンだ。



20190118_駒沢公園7

真熊親子と比べると、かなりのコンパクト設計。

首回りをマッサージしてあげると、けっこう気持ち良かったのか、エンドレスでつづけさせられることになった。



20190118_駒沢公園8

他にも第二陣となる読者さんとその愛犬たちが集まり始めていた。

淡いカラーのモッフモフな、大型よりの中型ポメラニアン勢。
モコ” と “ぴぃちゃん”。



20190118_駒沢公園9

モコはこれまでも真熊と何度か会っているが、志熊は 『熊猫犬オフ会』 以来4年ぶりだったので、恐らく忘れてしまっていることだろう。

真熊なのか別の犬なのか、判断がつかない様子の顔を見せている。



20190118_駒沢公園10

二匹とも訳が分からないままに記念撮影。
そういえば、真熊と志熊を連れて歩くのに、何を俺は黒い革ジャンを着てきてしまったのか。



20190118_駒沢公園11

この子は名前を聞くのを忘れてしまったのか、はたまた聞いたのに俺が忘れてしまっているだけなのか、ちょっと記憶が曖昧なのだが、子犬みたいな可愛い子だった。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

集まり出した第二陣の犬たちに愛のクリックを。



人気ブログランキング

真熊同様に尻のニオイを嗅がれまくる志熊にも。



【今日の一言】

寿喜に踊らされた二日間だったけど、最終的には復調したので、まぁ良かった。




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 会いましょう企画 | 08:02 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |