迎春アニマル ~前編
箱根駅伝、どうした青山学院大学! 3区の終わりで首位に立ったのに、一気に8位まで後退しちゃうなんて。 なんとか往路は6位で終えたけど、厳しいぞ・・・・ 局長です。
――― さて、お正月なので、それっぽい内容で更新を。

大寒波に覆われているらしい日本列島だが、関東地方は気持ちいいくらいの快晴で、ぽかぽか陽気だった今日のお昼過ぎ。
箱根駅伝の5区では小雪がパラついていたが。

暖かな陽射しが射し込む我が家のリビングでは、ソファの上に真熊の姿があるが、どうにもくつろいでいるようには見えない。

年が明けて日本全国がおめでたい気分でいるというのに、どうしたというのか。
悪いものでも食ったのだろうか。

反対側のソファでは、背もたれに寿喜の姿が。
このぽかぽか陽気に、思わずうとうとしてしまっているらしい。

無理もない。
いつもなら、気密性の悪さから極寒のコンディションとなる我が家だが、この日は「ヘーベルハウス」かというほどの温かさだったのだから。

それはそうと、日が暮れる前に初詣へと出掛けなければ。
縁もゆかりもない、名の知れた大きな神社に行くことはしない。
地元の神様に、ちゃんとご挨拶するのが筋というものだろう。

そうでなくては、いきなり “よそ者” に数百円程度のお賽銭であれこれお願いされる神様のほうが困ってしまうというものだ。

ときに真熊よ。
ひょっとして、その “被り物” のせいでテンションが下がってしまっているのか?
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

動物たちの「迎春」に盛大なポチを是非♪

でも実際には眠くて仕方ないらしいけど。
【今日の一言】
解説も「1位と2分差なら逆転可能」と言っていたけど、5分30秒差はさすがに・・・・・

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやっています。 割引クーポンもありますよ。
| 日常 | 15:24 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑