快適・箱生活
西武と広島に巨人からのプロテクトリストが送られたようですが、どの選手が人的保障で放出されるのでしょうか。 でも巨人にいるよりはチャンスが広がると思います。 局長です。
――― さて、最近はドッグランでの写真ばっかりだったので、本日は他愛もないお話を。

以前、俺が補強した “ひんやりクールハウス” 。
専用の保冷剤さえ入れなければ決して “ひんやり” することはないので、“普通のハウス” としてオールシーズン使用できる一品である。

一段と寒くなってきた最近では、当然のこと猫が必ず誰かしら入っている。
この日は寿喜だった。
しかも、暖かくて出たくないのか、箱の中から晩ごはんの催促という無精っぷりを見せていた。

さらに、カメラを構える俺と、ひんやりクールハウスとの間には、真熊が会心の笑顔で立ちはだかったいた。

ちなみに、まだ晩ごはんの予定ではない。
寿喜が騒ぎ出してしまったため、真熊までがなんの根拠もなく晩ごはんの時間だと確信してしまったのだった。

よく見ると、寿喜もそこまで晩ごはんに固執しているようには見えない。
どうせ、いつものように条件反射的に騒ぎ出しただけなのだろう。

そういえば、ひんやりクールハウスは3個まとめて購入しのだが、うち1個は朽ち果てたので少し前に処分した。
つまり、もう1個が残っているので、そちらも同様に補強を施して再生させなければ。

・・・・なんて思っていたら、ようやく寿喜が箱の中から出てきた。
本当に晩ごはんだと思っているらしい。
既成事実を作ろうという手法なのだろうか。

だからといって、俺もすぐ晩ごはんにしてやるほど甘くはないのだが・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

箱の中から催促をしつづける寿喜にクリックを。

真熊は暑がりゆえに未だ箱もベッドも使わず。
【今日の一言】
以前は工藤公康や江藤智がプロテクトから漏れていて放出されたことがありましたね。
| 日常 | 14:56 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑