fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

疾走、ドッグラン

週の真ん中に、こんにちわ。

昨夜は “現代の天使” 有村架純のドラマ 『中学聖日記』 を見てたら、まさかの展開が原因なのか、なぜか膝に蕁麻疹のような症状が出てしまいました。 繊細な局長です。



――― さて、先週の金曜日以降ストップしてしまっていたレポートを本日から再開。


20181212_ドッグラン11

そう、かれこれ一ヶ月以上も前の話になってしまうが、去る10月29日(日)に真熊を連れて行ってきた、某獣医大の学園祭



20181212_ドッグラン1

ワンちゃん用焼き鳥” を丸々一本食べ、水餃子の皮を味見し、構内もひと通り回ったところで、目の前に現れたのが全面芝生のドッグランだった。



20181212_ドッグラン2

まずは “飼い主さんの集い” 的な集まりの中へ単身突入。

挨拶なのか、仁義を通す目的なのか、単に構ってほしいのかは謎だが、ひとまずはチヤホヤしてもらってテンションに点火する。



20181212_ドッグラン3

なんとなく似たようなシルエットの犬とも遭遇。
よく見ると同じ “ポメラニアン” という犬種だった。



20181212_ドッグラン4

思いきりニオイを嗅ぎまくる真熊と、その勢いに明らかに腰が引けているクリーム色の子。



20181212_ドッグラン5

ニオイで大体の人となり(犬となり)が分かったのだろうか、「なるほどね」とばかりに次の場所へと再び走り出す真熊。



20181212_ドッグラン6

しかし、この獣医大は普段自由に出入りできるわけでもないのに、何ゆえこんなクオリティの高いドッグランが完備されているのやら。



20181212_ドッグラン8

紹介状を持参で二次診療のために附属病院に来院する犬と飼い主さんのためなのだろうか。

でも、二次診療の時点でけっこう重篤な症状だから、ドッグランを走り回る体調的な余裕なんてなさそうなものだが。



20181212_ドッグラン9

何はともあれ、真熊にとってはラッキー以外の何者でもないこのドッグランのおかげで、思いのほか楽しい時間を過ごすことができている。



20181212_ドッグラン10

笑いっぱなしで、走りっぱなし。
ここ最近は、お出掛けすら頻度が激減していたので、そりゃもう楽しくて仕方ないのだろう。



20181212_ドッグラン12

すると、再びクリーム色のポメラニアンと向かい合う。
ポメラニアン同士は、遺伝子レベルで相通ずるものがあるのだろうか。



20181212_ドッグラン7

相変わらず目は小さいが、楽しい時間を過ごせているのならすべて良しだ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

ドッグランを全力で楽しむ真熊にクリックを。



人気ブログランキング

久しぶりに広いフィールドを走り回った真熊。



【今日の一言】

今日って「1212」、ワンツーワンツーの日なんすね。 だからなんだって感じですが。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 真熊お出掛け | 07:07 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |