八王子のドッグカフェ
命にかかわる暑さにようやくブレーキが掛かりましたね。 関東地方では昨日の夕方から久しぶりの雨が降り出し、あの灼熱地獄が一気に和らぎ始めました。 局長です。
――― さて、今週の日曜日、つまり4日前のお話。

東京の郊外、雪が降るたびになぜか決まってテレビ中継がされる八王子市にあるドッグカフェへと真熊を連れて行った。

奥の席に陣取り、料理をオーダーして、ようやく一息ついた我々。
真熊は辺りをキョロキョロを見回しながら、ここが一体どこなのか頭をフル回転させている。

少しすると、オーダーしていたアイスコーヒーが運ばれてきた。
声を掛けてもらい、嬉しそうな真熊。
そう、店長さんは真熊のことを知っている。

実はここ、数年前に一度だけ来たことがあるお店なのだ。

常軌を逸した暑さがつづき、熱中症のリスクから真熊をどこへも連れ出してあげられず、もはや当ブログを更新するための写真やネタのストックも底を突いていたこの一ヶ月。

このままでは真熊もストレスフルだし、俺もピンチがつづくし、誰も幸せになれないじゃないかと考え、意を決して家を出ることに。

愛車の中もエアコンを効かせていれば暑くないし、こうした屋内の施設であれば真熊にも安全だし、つまり夏はドッグカフェに限るという結論に達したこの日。
但し、この日は一つだけ厄介な問題に直面していた。

前回はパンケーキくらいはあった犬用メニューが、数年の間にすべて廃止されていたのだ。
つまり、真熊に食べさせてあげるものが何もないということ。
この手のお店に来たら、美味しいお肉が食べられると自動的に認識してしまっている真熊。

もはや、口の中はお肉でシミュレーションされてしまっていることだろう。
人間でも、「今夜はラーメン食べに行こう」など一度決めてしまうと、いざそのお店が閉まっていたりしても、別のお店に移動してでもラーメンを食べようとしてしまうものだ。

そうとは気づかず、自分だけは美味しそうなパスタなんてオーダーしてしまっていた俺。
よってこの後、実に気まずい食事シーンが展開されるのであった。
いや、そんなことより、犬用メニューがないとなると、それはもう「ドッグカフェ」ではなく、“犬同伴OKのカフェ” という扱いになるのではなかろうか・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

散歩以外で久々に家を出た真熊にクリックを。

お出掛けってことだけで楽しそうな真熊。
【今日の一言】
猛暑はひと休みかもしれないけど、代わりに台風が直撃しそうなんですね。 しかも週末に。
| ドッグカフェ | 08:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑