fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年08月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

夏バテ猫と蔵出し写真

日曜日の昼下がりに、こんにちわ。

巨人の不祥事がノンストップですね。 ファンを置き去りというか、自覚がないというか。 成績が振るわないのだから、せめて自分を律してほしいものです。 局長です。



――― さて、実になんてことはないお話。


20180708_へばり猫2

大雨の被害をあまり受けていない関東地方だが、とはいえ雨は降るので湿度が高い。
それでいて季節は夏なので、例年以上に蒸し暑く感じる。

おかげで、猫たちもこんな姿だ。



20180708_へばり猫1

とくに今日は蒸し暑さが半端ないので、珍しくリビングにエアコンをつけて動物たちを涼ませている我が家。

夏好きな俺としては、もっとカラッとした爽やかな暑さを望んでいるのに。



まったく話は変わるのだが ―――


20180708_病院1

先日の “ワクチン祭り” の写真が数枚余っていたので、とくに今日はネタもないということで放出してしまおう。



20180708_病院2

触診や聴診器による診断が終わり、先生が血液検査のための準備をしている間、待っている最中の俺と真熊

これから何をされるのか、明らかに不安を感じている表情だ。



20180708_病院5

ちょいちょい先生の様子を窺う。
何か痛いことをされないか心配なのだろう。



20180708_病院3

血液検査では、毎年上手く採血できずに両手足に何度も針を射されるので、ネガティブな印象しかないようだ。

まぁ当たり前だが。



20180708_病院4

恐怖で眠気も吹っ飛んでしまっているらしく、目がパッチリだ。

この後どうなったのかは、先日の記事のとおり。
予想どおり痛い思いをしながらも頑張ったのだった。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

恐怖の待ち時間を過ごしていた真熊にクリックを。



人気ブログランキング

アクセス等がガタ落ちする週末も応援してね!



【今日の一言】

選手としても社会人としても育成できてないのかと思うと、ファンとしては情けない限りだ。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook


ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。 

| 日常 | 14:30 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ