fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

春のワクチン祭り ~ 真熊・前編

新しい週に、こんにちわ。

サッカーW杯のセネガル戦、よく追い付きましたね。 身体能力の差が顕著に出ていた中でも、よく防いでいたし、よく攻めていました。 日本なかなかやりますね。 局長です。



――― さて、途中でストップしたままになっていたレポートを今さらながら本日より再開。


20180625_真熊ワクチン1

場所はかかりつけの動物病院。
そう、犬猫飼いの年に一度の責務、ワクチン接種である。

今年は一度に犬猫計4匹をまとめて連れてきての “大ワクチン祭り” となっていた。



 【前回までのあらすじ】

 2018.06.13 『春のワクチン祭り ~ 稚葉編
 2018.06.14 『春のワクチン祭り ~ にいな編
 2018.06.18 『春のワクチン祭り ~ 寿喜編



猫3匹のワクチン接種が無事に終わり、満を持してこの日の大トリ、真熊の番に。


20180625_真熊ワクチン2

猫たちのワクチンが終わるまで真熊のみ車で待たせていたのだが、いざ迎えに行くと、建物に入った瞬間にここが病院だと理解できたらしい。

テンションが真っ逆さまに急降下だ。



20180625_真熊ワクチン3

体重は、3.46kg。

昨年から今年の狂犬病予防接種まで、3.40kg3.34kg3.22kg と回を追うごとに体重が落ちてしまっていたので、少し食べる量を少し増やして、きっちりベストウェイトに仕上げてみせた。



20180625_真熊ワクチン4

ほんの一ヶ月前にも連れて来られたのに、何ゆえまた病院に・・・・ という顔をしているが、毎年このスパンで二回ずつ通っていることを忘れてしまっているのだろうか。



20180625_真熊ワクチン5

ということで、診察スタート。

まずは、目から。
普段は露出しない白目まで細かくチェック。



20180625_真熊ワクチン6

次に、口。
猫たちも含め、口を開けられることは頑なに拒む我が家の動物たち。



20180625_真熊ワクチン7

つづいて、聴診器での診察。
最近、咽(むせ)るような咳をすることが散見されるので、入念に。



20180625_真熊ワクチン8

心臓に雑音なども聞こえず、ひとまず異常なし。



20180625_真熊ワクチン9

そして、触診へ。

何度来ても緊張してしまうのか、耳がどこかへ消えてしまった。
不思議なシルエットをした謎の生物みたいな姿になっているではないか。



20180625_真熊ワクチン10

お腹周りもとくに異常なし。
もはや11歳のオッサンなので、何もないことが素晴らしいことなのだ。



ここで第1セット目が終了 ―――


20180625_真熊ワクチン11

毎年のことながら、この日は健康診断とワクチン接種だけでなく血液検査による細かな診断も行うので、トータルで3セット構成なのである。

そんなこんなで、つづく・・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

いよいよ順番が来た大トリの真熊クリックを。



人気ブログランキング

「こないだも来たばかりなのに」って不満顔。



【今日の一言】

大舞台になると確実に結果を残す本田圭佑はやっぱりスゴイですね。 乾もスゴかった!
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook


ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。 

| 真熊 | 02:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |