fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年07月

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

サッカーW杯のテレビ応援

土曜日の朝に、こんにちわ。

やはり日本代表の予選リーグ最終戦での選択は、世界中で議論を巻き起こしていますが、実は俺も否定的なんです。 “フェアプレー” ポイントが皮肉だなと。 局長です。



――― さて、本日の「熊猫犬日記」の更新は、週末恒例で午後までお待ちを。


20180630_W杯1

それまでの間は、とはいえサッカーW杯の日本代表戦を一生懸命応援していた我が家の様子を見ながら、午後の本更新までお時間をつぶしてみてください。

初戦のコロンビア戦。



20180630_W杯2

開始早々にコロンビア選手がハンドによる一発退場で日本は数的優位に。
香川もPKを決めて、幸先のいい出だし。



20180630_W杯4

しかし前半の終了を目前にして、まさかのFK献上でフアン・キンテーロに「壁」の下から同点弾を決められる。



20180630_W杯3

後半戦に入ると、同点弾を決めたフアン・キンテーロに代えて、ついにエースのハメス・ロドリゲス が投入される。

それでも「半端ないって」の大迫が渾身のヘディングを決めて逆転。



最後までリードを守りきり、南米チームのコロンビア相手に大金星。


20180630_W杯5

・・・・という手に汗握る緊迫した試合だったのだが、テレビとカメラの間に鎮座する石像猫はピクリとも動かず。

実は時折、本当に石化しているのかもしれない。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

石像猫に「ポイントは先付けよ♥」のポチっを。



人気ブログランキング

決勝Tは世界から称賛されるようなプレーを!



【今日の一言】

でも、ベンチワークに従った選手にも、当然その判断をしたベンチにも罪はないですよ!
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook


ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。 

| にいな | 07:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ