fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

初めての紙おむつ

5月最終日の朝に、こんにちわ。

日大アメフト問題、ようやく進展が見られましたね。 大人たちの醜い嘘は一刀両断された処分で、世間もスッキリでしょう。 あとは警察による捜査結果ですね。 局長です。



――― さて、これまた少し前のことなのだが、GW後半戦の5月5日(土)のお話。


20180531_ドッグカフェ1

15:30頃、真熊を愛車の助手席に乗せて外出をしようとしていた俺。

まだ前半戦の4月30日(祝)のレポートも完結していないのだが、本日はいきなり一足飛びで後半戦の別レポートに。



20180531_ドッグカフェ2

とにかく今年はあまりお出掛けできていなかったので、せめてGW中くらい真熊をどこかへ連れて行かねばとアクションを起こしたものの、お出掛け頻度の減り方が急激すぎたせいか、当の真熊もいまいち状況がつかめていない様子だ。



20180531_ドッグカフェ3

車で走ること30分強、とあるお店に到着。

俺の大好きな 『カリモク60』 っぽい黒いソファに、モルタルの床という、ちょっとシャレオツで意識高い系の店内。



20180531_ドッグカフェ4

都内にあるドッグカフェである。

道が混んでいるので遠出はできないが、ドッグカフェで美味しいものを食べさせてあげるくらいはしたかったのだ。



20180531_ドッグカフェ5

実はこのお店、半分は「初めて来るお店」ではない。

というのも、以前にもここにドッグカフェがあったのだが、隣に併設されていた動物病院も含めて全面改築し、少し前にリニューアルOPENしたようなのだ。



20180531_ドッグカフェ6

その改築前のお店には、真熊も数回来ていたのだ。

 【そのときの記事】

 2012.08.27 『こじんまりしたドッグカフェ
 2012.12.06 『相棒のお祝い




20180531_ドッグカフェ7

しかも、リニューアルしてからルールも変更になっていた。
すべての犬は、“紙おむつ” を着用しないといけないのだ。

真熊は室内でマーケティングすることなどないのだが、それでも強制的に着けさせられる。



20180531_ドッグカフェ8

この日は他に先客がいなかったので、幸運にも団体客用の大きな個室を使わせてもらえた。

ひとしきり室内の探検を終えたところで、席に着く真熊。
相変わらず俺とは隣同士ではなく、対面に座る。



20180531_ドッグカフェ9

席についてから、いきなりテンションが下がってしまった真熊。
ひょっとして、初めて着けた紙おむつに違和感を覚えているのだろうか。



もう一つ残念なことが ―――


20180531_ドッグカフェ10

犬用メニューは「おやつ」のみになっていた。
真熊が期待するお肉系の「食事」はなくなっていた。

お肉を食べられるという期待に満ちているであろう真熊に、ちょっと気まずい空気が流れた。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

屈辱の紙おむつ姿の真熊に慰めのクリックを。



人気ブログランキング

改装前の面影が皆無で気付かない真熊。



【今日の一言】

進展が見えたとはいえ、これまであのアメフト部内で苦しんだ選手たちも可哀想ですね。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook


ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。 

| ドッグカフェ | 02:49 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |