fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

真熊、病院へ 【前編】

新しい週に、こんにちわ。

土曜日の夜は、海外から帰国してから初めての「ガン寝」ができました。 局長です。
ずっとつづいていた睡眠不足を完全にチャージできました。 今週は体が軽そうです。



――― さて、昨日の日曜日のお話。


20180423_病院1

冒頭でも綴ったように、お昼過ぎまで死んだように寝ていた俺は、日曜日の半分を無駄にしてしまったが、「いや、睡眠不足が解消できたのだから決して無駄ではない!」と自分に言い聞かせながら、もうすぐ19時になろうかとしている頃に真熊をある場所へと連れ出していた。



20180423_病院2

そう、我が家の動物たちにとっての掛かりつけの病院。
明らかに緊張した様子を見せる真熊。



20180423_病院3

優しい言葉を掛けながら、その緊張を解いてあげる俺。
真熊の顔からも少しずつ不安が消えてゆく。



20180423_病院4

柴犬カットをしたポメラニアンらしき犬のポスターをバックに、「ポメラニアンの “矜持” とは何か、モフ毛じゃないのか」と問い掛けるように、真熊の胸のモフ毛をモフモフしながら先生を待つ。



20180423_病院5

真熊は、どうして病院に連れて来られたのかが理解できないらしく、どうにも困惑しっぱなしの様子だ。

そう、とくに何か体に不調をきたしているわけではないのだ。



20180423_病院6

「目が泳ぐ」とは、こういう状況を指すというお手本のような目の動きを見せる真熊。
今風に言うならば、「キョドっている」というやつか。



20180423_病院7

体重は、3.22kg。

昨年は、3.40kg3.34kg と推移したので、これで3連続での低下。
もっと食べさせたほうがいいのかな。



20180423_病院8

診察台から抱きかかえてやると、途端に安堵した表情を見せる。

甘い。
診察はこれからだというのに。



20180423_病院9

というわけで、いざ診察スタート。

まずは、歯の検査。
必死に食いしばって抵抗を見せる真熊。



20180423_病院10

次に、口の中。

身体に不調もないのに、何ゆえ病院へ来たのか。
それは、また明日のお楽しみに・・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

なぜか病院に連れて来られた真熊にクリックを。



人気ブログランキング

まぁこの時期はどこの犬も行きますよね。



【今日の一言】

花金の夜は、昨日綴った「桜を見る会」で翌朝が早起きだったので、ちょっと辛かったんす。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 02:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |