fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

プレゼントと動物たち 【前編】

週の真ん中に、こんにちわ。

時差ボケなのか、単なる寝不足なのか、常に睡魔に襲われつづけている局長です。
昨日は突然の極寒でしたね。 天気予報では19~20℃って言ってたのに・・・・



――― さて、散々嘘をつきまくったエイプリルフール、つまり4月1日(土)のお話。


20180418_プレゼント1

俺はあるプレゼントをもらっていた。

誕生日はまだ先だし、かと言って翌日に誕生日を控えた真熊へのプレゼントでもない。
そう、別に「お祝い」という意味ではない、純粋な贈り物である。



20180418_プレゼント2

「どうやら食べ物ではない」と即座に判断できたらしい寿喜
一瞥(いちべつ)もしない勢いでスルーしていった。



20180418_プレゼント3

真熊はまだ期待は捨てていないらしい。

それはそうとこの贈り物、伊勢丹のラッピング箱だ。
つまり、決して安くはない一品が入っているということである。



20180418_プレゼント4

食べ物でないことは想像ついているだろうに、なぜか今さら感たっぷりでにいなもやって来た。
気配も足音も消しながら、「だるまさんが転んだ」でもしているかのような近寄り方だった。



20180418_プレゼント5

さっそくラッピングを解いて箱を開けてみる。
何が入っているのやら。



でも、箱を開ける前に ―――


20180418_プレゼント6

解いたリボンを、ちょうど近くにいたにいなに巻いてみる。

ただ捨ててしまうのはもったいないので、有効的な再利用だ。
ヨドバシドットコムの箱に入ろうとしているところだが、構わず巻いていく。



20180418_プレゼント7

猫が入るには、ちょっと窮屈なサイズのヨドバシドットコムの箱。
しかし、この微妙なサイズこそが、猫にとってもっとも心地よいらしい。



20180418_プレゼント8

まるで帯でも巻いているかのような姿で、ヨドバシドットコムの箱に納まるにいな。
自分に何かが巻き付いていることに、気付いているのかいないのか。



20180418_プレゼント9

そんな余興を間に挟みつつも、ようやく箱を開けてみる。

黒地に葉っぱ柄の何かが出てきた。
ちょっとワイルドな感じだ。



20180418_プレゼント10

帯を巻いた石像猫も気になっている模様。
ヨドバシドットコムの箱の中で。



20180418_プレゼント11

クラッチバッグじゃないか。
ちょっとシャレオツな。

しかし、俺の目にはクラッチバッグとその先にいる動かない猫も一緒に目に入っていた。



20180418_プレゼント12

ということで、とりあえず石像猫に被せてみた。
シャレオツなクラッチバッグを。


かなりどうでもいい展開になりそうだが、後編へつづく・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

動かないのでされたい放題の猫にクリックを。



人気ブログランキング

ついに真熊もヨドバシドットコムの箱に。



【今日の一言】

休みボケからか、財布も時計も大事な備品も忘れて仕事に行ってしまった昨日の俺。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 02:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |