fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

11th Anniversary ~真熊の誕生日祝い~

火曜日の朝に、こんにちわ。

なんのかんの4月に入ってからスギ花粉の猛威が増してきましたね。 3月中は薬で完全にシャットアウトできていたのに、週末あたりからそれでも鼻水が出てきます。 局長です。



――― さて、昨日4月2日は、我が家の真熊の11回目の誕生日だった。


20180403_真熊お祝い1

「チキンプレート」でお祝いしたお話は昨日の記事で綴ったとおりだが、本日はその続編。

残念ながら「スマイリースマイル」が定休日だったこともあり、なんとか家の中で喜ばせてあげるべく、ちゃんとデザートも買っていた俺。



20180403_真熊お祝い2

「プリンパフェ」。
そういえば以前も買った覚えがある。

ケーキも売っていたのだが、真熊は絶対にこっちのほうが喜ぶと判断したのだ。



20180403_真熊お祝い3

いや、真熊どころか猫たちの嗅覚さえも刺激してしまったらしい。
にいな寿喜まで集まってしまった。



20180403_真熊お祝い4

虎視眈々とプリンパフェ強奪のタイミングを窺う雑食性の猫。
漬物石と間違えそうになってしまうが、食い意地の張ったシニア猫である。



20180403_真熊お祝い5

自らの欲求だけでなく、そうした「外野」からのプレッシャーとも同時に戦わされている真熊は、スマホのバイブ機能ばりにブルブル振動している。



そして、いざGO!



プリン、ホイップ、桜桃、スポンジケーキなどで構成されているプリンパフェだが、恐らく何も味わっていない。

本能の赴くままに胃袋に流し込んでいるだけだ。



20180403_真熊お祝い6

これなら、何もこんなに凝ったものを買わなくとも、ペットミルクに寒天を混ぜて固まらせただけでも、同じように喰らい付くのではないだろうか。

もう少し美味しそうに味わう姿や、その味に感動した表情などを見せてほしかったぜ・・・・



20180403_真熊お祝い7

チキンプレート、プリンパフェとつづけざまに平らげた真熊だが、再びお皿を前にして姿勢を正し始めた。

ひょっとして、さらに何かが出てくると思っているのだろうか。
まさか、コース料理の「まだ二品目」といった認識なのか。



20180403_真熊お祝い8

こうして、できれば止まってほしいと毎年願っている年齢を、また一つ重ねてしまった真熊。

まだまだソファの上り下りジャンプも、芝生ダッシュも、パフォーマンスに衰えは見られないが、どうかこのままケガなく病気なく元気に行きつづけてほしいものだ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

11年という節目に盛大な「おめでとう」のクリックを。



人気ブログランキング

11歳の一年間も元気で過ごせますように。



【今日の一言】

俺の場合、スギが終わってもヒノキの花粉にも反応するので、GWくらいまで続くんですよ・・・
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 07:32 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |