ぬくぬくアニマル
連日の平昌五輪におけるメダルラッシュに、プロ野球のキャンプレポートがまったく入ってこないですね。 清宮くんの話題もかすんでしまってますな。 局長です。
――― さて、これまた週末恒例で「動物たちの日常」シリーズを。

お気に入りのハーフタイプかまくら型ベッドを洗われてしまったので、そこに敷いておいた毛布の上でくつろぐ真熊。
毛布にくるまることは苦手だが、毛布の上に寝ることは大好きである。

一方、猫たちは石油ストーブの前で暖を取る。
この日は寒かったので、石油ファンヒーターとストーブの二刀流で部屋を暖めていたのだが、これら二つが同時に稼働すると、猫たちは前者を選ぶのだ。

きっと、石油ファンヒーターは温風が吹き出すのに対し、石油ストーブはじわじわと温かさが伝わってくるので、猫たちもそちらのほうが心地よいのだろう。
暑がりの真熊には縁のない選択だが。

にいなはストーブ前が定員オーバーと判断したのだろうか。
いつもなら稚葉とシェアしなければならない石油ファンヒーターの上を独り占めして、むしろ満足げだった。

真熊はもはや寝落ちの1分前といった状態。
目が逝っている。

稚葉は、ストーブに温められながら、且つ下からはホットカーペットにも熱をもらって、猫にとっての “幸せの極致” みたいな環境にいた。
それなのに、この反抗的な目はなんなのだろう。

そうこうしている間に、真熊はいよいよ眠りの世界へ。
冬の動物たちは寝てばかりである。
だから写真の撮れ高も低くて、ブログの更新には困る毎日・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

タダ飯を食らうばかりの動物たちにクリックを。

春になったらたくさん走り込ませなきゃ。
【今日の一言】
平昌五輪の興奮に、大谷翔平くんのメジャーキャンプ情報も入ってきませんな・・・・
| 日常 | 14:59 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑