fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2017年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2015~2016年コメント皆勤賞

パっとしない天気の朝に、こんにちわ。

日本ハムの大谷くん、昨日がラスト登板になったようですね。 今シーズンの・・・・ではなく、日本での。 日本ハムはポスティングに寛大ですよね。 もう少し日本で彼を見たかった局長です。



――― さて、昨日のつづきで、公開できずにいた五ヶ月前のあるレポートの続編。


20171005_副賞レポート1

ゴールデンウィーク後半戦初日であった5月3日(水)。

大渋滞に泣かされながらも、当ブロブのコメント欄でもお馴染みの “クッキー&ちゃちゃ” さん邸に3時間遅れでようやくたどり着いた俺と真熊



20171005_副賞レポート2

では、何ゆえこんな大型連休の真っただ中に内房くんだりまで。

理由は一つ。
クッキー&ちゃちゃさんが達成したある快挙を表彰すべく、やって来たのだ。



どんな快挙かと言うと ―――


20171005_副賞レポート3

そう、2015年から翌2016年にかけて、たったの一日たりとも休まずに、本当に毎日コメントを投稿した、“皆勤賞” の表彰である。

2年間、つまり731日(2016年はうるう年だった)という長い月日、毎日コメントを入れつづけるなんて、明らかに間違った時間の使い方としか思えないが、それだけ熱心に当ブログを応援いただいているのだから、俺も誠心誠意、その情熱に応える必要がある。



20171005_副賞レポート4

ちなみに、前年の2014年も皆勤賞だったので、かれこれ1,100日以上もコメントを休んでいないなんて、人生のどれだけの時間を無駄にしているのか、むしろ心配になってしまう。



20151215_熊猫犬バッグ12

2014年の表彰では、「熊猫犬バッグ」を副賞として進呈したのだが、今回は2年間という倍の月日での快挙なので、もっと心に残る副賞を差し上げたいと考えていた俺。

そこで、今回考案した副賞がこれだ。



20171005_副賞レポート6

“そんなに好きなら、数時間、真熊と自由に過ごしてください!”

恐らくこれがもっとも喜んでもらえるのではないかと思い付いたので、そのまま投げ掛けてみると、予想どおり卒倒するくらいの大喜びで食い付いてきてくれたのだった。



20171005_副賞レポート5

真熊を預けたところで、俺は一旦退散。
あとは、本当に好きに過ごしてもらうのである。

ではさっそくだが、クッキー&ちゃちゃさんによる渾身のレポートを原文ママでご紹介します。



20171005_副賞レポート8

ゴールデンウィーク後半の初日。
待ちに待ったまぐちゃん独り占め!

そろそろ到着の時間。
ドキドキしながら自宅の外で待っていると、見覚えのあるオレンジの車が!




20171005_副賞レポート7

来たーーーーーーー!!
まぐちゃん来たーーーーーーーーーー!!

うちにまぐちゃんが来るなんて夢か、幻か・・・・

そして、車から降りてまぐちゃんとご対面~~
相変わらず、可愛い




20171005_副賞レポート9

局長さんからお話があった日から、あれこれ考えていたけど、とにかく時間がない!

本当はドッグカフェも行きたいとこでしたが、時間がないためあえなく断念・・・・
まぐちゃん、肉食べられなくてゴメンね。




20171005_副賞レポート11

お話をいただいた時に抱いた問題点が一つ。
うちのクッキー・・・・・

予想していた通り、まぐちゃんに吠えて威嚇してる泣

これでは、まぐちゃんにストレスがかかる~~と、早々にクッキーを自宅にお留守番させ向かったのは、富津岬。




20171005_副賞レポート12

車は私が運転。
まぐちゃんは助手席!

助手席にまぐちゃん!!
これまた信じられない光景~~

よそ見してたら危ないから、信号で止まる度に助手席のまぐちゃんを堪能。




その頃、俺は ―――


20171005_副賞レポート10

時間をつぶしに、久留里(くるり)という土地へと移動していた。
同じ千葉県内なので近いのかと思いきや、普通に一時間ほど要して、グッタリしていた。

それでは、明日以降もテンションがハイ状態のクッキー&ちゃちゃさんレポートをお楽しみに!






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

副賞として自ら乗り込んだ真熊に労いのクリックを。



人気ブログランキング

真熊のおかげでシロクマはお留守番に・・・・



【今日の一言】

大谷くん、「4番ピッチャー」で出場して、10三振・完封勝利ってマンガの世界ですよ・・・・
 

| 真熊お出掛け | 07:36 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |