カフェとハンモックと私
またもアメリカで銃の乱射事件が起きてしまいましたね。 それでも銃規制をしないなんて。
日本が銃の所有が許されない国で良かったです。 ブルーな気分の局長です。
――― さて、ダラダラとつづいてしまっていた例のレポートもようやく最終章。

そう、去る 9月10日の日曜日に、アウトドア用品専門の商業施設 『アウトドアヴィレッジ』 に、ソロキャンプの下見がてら真熊と共に行ってきたお話。
ハンモックの “試乗” だけが叶わないまま、各ショップの視察は一通り済んでしまった俺たち。

気が付けば小腹も減っていたので、モール内にあるカフェでワンブレイクすることに。
「テラス席なら犬OK」というカフェが2店だけあったので、その片方へ。
相変わらず、いやに “カフェ慣れ” している真熊。

いつの間にやら、この手のお店に来れば、有無を言わさずお肉を食べさせてもらえるとインプットされてしまっているようだが、残念ながらここはドッグカフェではない。
ごくごく普通の一般的なカフェなので、犬用のメニューはないのだ。

しかし、そんなことは何も疑わず、澄んだ目で俺を見つめてくる真熊。
俺だけが食べ物をオーダーしてしまっている現実に、とても罪悪感を覚えてしまう。

こういったテラス席でのティータイムも、そろそろ厳しくなってくるのだろうか。
寒い季節は、誰も得をしないし、何も生み出さない。
四季はいいけど、冬を廃止して “三季” でもいいのに・・・・

そうこうしていると、「お席にお持ちしますので、お待ちください」と言われていた先ほど頼んだ “BLTサンド” がやって来た。
犬用メニューがない状況下で、この美味しそうな代物を食べることに、ものすごい後ろめたさを感じてしまうので、パンの耳だけ食べさせてあげた。

いや、こうなることは想定していたので、ちゃんと真熊の「おやつ」も持参していたのだ。
お肉にはありつけなかったが、焼いたパンの耳とおやつ(ボーロ)を食べたし、ちょっとした外食気分は味わえたはずだ。

その後は、こんな宣材写真のような1カットを撮影したりしながら、のんびりした時間を過ごしていた俺たち。
例によって横並びではなく “向かい合わせ” というのが俺たちのスタイルである。
そして、陽が落ちるのが早くなったもので、18時にもなるとこの暗さに ―――

暗くなると子供連れファミリーは一気に帰路へ就くようで、ついにハンモックが空いた。
近くにいた店員さんにスマホを渡して、犬を抱えながらハンモックに寝そべる40代のオッサンの姿は、周囲の人たちにはどう写ったかは分からないが、とにかく紆余曲折を経てようやく撮れた写真がコレなのだ・・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

なんのかんの楽しめた俺と真熊に愛のクリックを。

我ながらハンモックへの執着心がすごかった・・・・
【今日の一言】
銃の所有を許可なんてしちゃうからジョン・レノンもあんなことになったんですよ、米国は。
| 真熊お出掛け | 02:16 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑