動物まみれ
いやはや14時過ぎまで寝てしまったのですが、毎度のことながらある一定の睡眠時間を超えると、なぜか腰が痛くなります。 原因はマットレスなのか枕なのか。 局長です。
――― さて、こんな時間になってしまったので、例によって「最近の動物たち」を。

帰宅後、諸々の家事を済ませてようやくソファに横になる俺。
すると、待ってましたとばかりに動物たちが大挙して俺の上に乗ってくるのが、我が家ではデフォルトの光景。

ちなみに、全貌はこうなっている。
4匹全員が俺の上、もしくは横に陣取っているのがお分かりだろうか。
足元には稚葉も乗っており、あぶれてしまった真熊は俺の脇に。

しばらくすると、俺のスネの上に陣取っていた稚葉が、さすがにゴツゴツした寝心地の悪さに気付いたのか、上半身エリアへの移動を試み始めた。
だが、そこには天敵の寿喜が。

結局、ひと悶着はあったものの、にいなが少しズレてあげる形で、こう収まった。
そのやり取りの過程で、寿喜が体勢をチェンジ。
なぜか尻を俺の顔に押し当てるフォルムで、再び寝始めた。

そして、一度は落ち着いたかのように見えた稚葉は、すました顔をしながら実は尻を俺の顔に向けながら、少しずつバックで移動しているのだ。
前にも似たようなことがあったが、何ゆえ猫は人の顔に尻を密着したがるのだろうか。

何よりも、シッポで俺の顔をコショコショするのをやめてもらいたい。
たまにペチっと叩いてくるときもあるのだが、なんの意思表示なんだ、一体。

そういえば、昨日の記事から真熊が一切写っていなかったことに気付いたので、この証明写真ばりのカットを載せておこう。
なんてシンメトリーに整った山型のシルエットなんだ。

あと半月もすれば、いよいよ10歳の大台に到達してしまう真熊。
外見も動きもまだまだ若く見えるというのに、もうそんなジジイになっていたんだな。

こうすると、富士山に見えるな、真熊よ。
日本犬よりも日本を表現しているじゃないか。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

地味にポジション争いを繰り返す猫たちにクリックを。

全身で富士山を表現しているような真熊にもクリックね。
【今日の一言】
腰は痛いが、寝不足は解消。 そういえば三連休だったんですね。 得した気分だ。
| 日常 | 16:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑