fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2016年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

帰路でテンション急降下

寒いですね、こんにちわ。

稀勢の里の横綱昇進で「若乃花以来の日本人横綱」と大騒ぎですが、モンゴル横綱たちがあまりに流暢な日本語を話すので、彼らに対し、あまり外国人という意識がなかった局長です。



――― さて、昨日再開したばかりの 『チビクロハウス』 レポートも実は今日で最終章。


20170126_チビクロハウス1

しつこいようだが、この日は石原さとみの30回目の誕生日ということの他には、何一つ特別なことはない、至って普通の冬の土曜日であった。



20170126_チビクロハウス2

よその飼い主さんにもたくさん構ってもらい、さらにはバーニーズ・マウンテンドッグという大型犬が二匹もいたことで、いつも上に思い切り遊ぶことができた真熊。



20170126_チビクロハウス3

俺がイスに座っただけで、また何か食べようとしていると勘違いし、それどころか尚も自分にも分けてもらえるという期待を捨てていないらしい。

どれだけめでたい思考なのやら。



20170126_チビクロハウス4

この日は気持ちいいくらいの冬晴れで、お昼過ぎに到着した頃はそこそこ暖かい陽気だったのだが、時刻も14時半を過ぎたあたりからは急激に寒くなってきた。

それに伴い、帰路へ就くファミリーがちらほらと。



ドッグランに残る人と犬が明らかに少なくなってきていた。


20170126_チビクロハウス5

大型犬もいなくなってしまい、同じポメラニアンの子と、相性のいい犬種であるジャックラッセルテリア、そして柴犬のくせにアメリカナイズな名前の “ボブ” という面々と、“残ったモン同士” で遊ぶ真熊。



20170126_チビクロハウス6

とはいえ、さすがに俺も寒さに耐えられなくなってきたので、そろそろ帰ることに。

俺の表情から帰宅を感じ取ったのだろうか。
何か言いたげな顔で俺を見つめてくる。



20170126_チビクロハウス7

まだ遊んでいたいようだ。

夏は暑くて仕方ないが、冬になると急激に役に立つこのボリューミーな毛皮を着込んでいるだけあって、寒さなどにはビクともしない真熊。



20170126_チビクロハウス8

しかし、天然の毛皮など着込んでいない俺には、もはやこれ以上の寒空タイムは体調に直撃しそうな様子だったので、心を鬼にして渋る真熊を車に乗せたのだった。



20170126_チビクロハウス9

そして車に揺られること30分弱。
自宅の駐車場に到着。

眠いのか、それとも帰りたくなかったのか、とにかくテンションが低めの真熊。



20170126_チビクロハウス10

「おぃ、着いたぞ?」
まったく起きる様子がないので、結局は抱きかかえて自宅に戻ったのだった。

寒かったけど、バーニーズ・マウンテンドッグとも遊べて、楽しい時間だったな。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

車に乗った瞬間にテンションが急降下してしまった真熊。



人気ブログランキング

また大型犬の日である土曜日を狙って来ようか。



【今日の一言】

そういえば若貴時代って、ものすごい相撲ブームだったな。 曙とか武蔵丸とかも人気で。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| ドッグラン | 03:05 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |