fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドッグラン納め

今年最後の週の真ん中に、こんにちわ。

今日が仕事納めという人は多いでしょう。 かくいう俺もそうです。 もはや心ここにあらずで、納会とその後の同期飲みのことで頭がいっぱいです。 早くビールが飲みたい局長です。



――― さて、先日の土曜日、つまり石原さとみの誕生日、12月24日のお話。


20161228_12月24日1

三連休の中日だったこの日。

そして何度も言っているが、石原さとみの30回目の誕生日だったこの日、真熊をお出掛けに連れて行くことにした俺。



お昼過ぎに真熊を愛車の助手席へと放り込み、いざ出発した。


20161228_12月24日2

前日の23日を家事に費やしてしまったので、この日を真熊とのお出掛けに当てて、そのまま俺が局長を務める「とある組織」の活動へと流れ込もうという計画にしたのだ。



20161228_12月24日3

世間では「クリスマスイヴ」と呼ばれるこの12月24日という日が週末と重なるなんて、6~7年に1、2回という貴重なことなのだろうが、信仰心の薄い仏教徒の俺にはまるで関係のないことで、この日もいつもどおりの気分で車を走らせていた。

くれぐれも言っておくが、虚しさも寂しさも、心の寒さも感じていなかった、絶対に。



20161228_12月24日4

こうしてやって来たのは、ここ。
行き付けの・・・・というわりには少し久しぶりになってしまったが、ドッグラン 『チビクロハウス』 。



20161228_12月24日5

先述のとおり、この日は世界的な一大イベントと重なっていたが、フィールド内には人と犬が溢れていた。

きっと全員が敬虔な仏教徒なのだろう。



20161228_12月24日10

異教の行事に踊らされることなく、単なる「三連休の二日目」として、愛犬との時間に当てているのだ。

お釈迦様の教えが行き渡っているのだろう。
ちなみに俺は、小4までサンタさんからプレゼントをもらっていた。



20161228_12月24日6

それはそうと、このチビクロハウス。
毎週土曜日は大型犬の日なのだ。

とはいえ小型犬は禁止というわけでなく、「ちゃんと大型犬と一緒に遊べる肝っ玉の据わった子ならイッツオーライ」というルールだ。



20161228_12月24日11

小型犬には一切興味を示 さないが、大型犬とはそこそこ遊びたがる真熊にとっては、むしろこの環境のほうがベストコンディションと言えよう。

いつぞや行ったマナーの欠片もできていないドッグランでは話も違ってくるが、ここは大丈夫そうである。



20161228_12月24日7

そして、嬉しいことに、この犬種がいた。

先日も紹介した「俺が死ぬまでに一度は育ててみたい犬種」(2016年度版)において第二位につけている犬種、バーニーズ・マウンテンドッグ。



20161228_12月24日9

趣のあるカラーリングに、牧羊犬ならではの力強い肢体、気品に満ちた顔付き。
できることなら、犬ぞりレースができるくらいの頭数を育ててみたいものだ。

もしくは、牛乳缶を載せたリヤカーを引かせて、ミルク色の夜明けを狂 ったように首を左右に振りながら歩いてみたい。



20161228_12月24日8

そんな思いが俺の胸を躍らせ、早く真熊を一緒に遊ばせてみたいのに、無邪気すぎる小型犬たちに徹底マークをされてしまっている真熊。

例によって、しつこく付いて回られ、何度となくキレていた。


つづく・・・・




ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

これが今年の「ドッグラン納め」になりそうだな。



人気ブログランキング

こっちのランキングは安定していて嬉しい♥



【今日の一言】

今夜は飲み過ぎちゃうので、きっと明日の更新は遅くなるでしょう。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| ドッグラン | 06:54 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |