fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

近所の紅葉

12月8日の朝に、こんにちわ。

そう、今日はあのジョン・レノンが頭のおかしな似非ファンに射殺されてから36年という忌まわしい日です。 局長です。 ジョン・レノンをよく知らない人は “この記事” を参照ください。



――― さて、本日もまた小春日和だった先週末、土曜日のお話を。


20161208_近所の散歩1

なぜか週末だけピンポイントで小春日和のぽかぽか陽気になるという嬉しい偶然がつづいているここ最近。

この日も同様に完全に春の陽気だったので、リビングで日向ぼっこしながらうたた寝していた真熊を “半寝” の状態のまま散歩に連れ出した。



20161208_近所の散歩2

起きぬけに家の周りでトイレだけは済ませていたのだが、さすがにこんなぽかぽか陽気を有効利用しないのはもったいないので、朝晩の散歩の間に「おまけの一回」をねじ込んだ形だ。



20161208_近所の散歩3

しかし、どうにも眠気が収まらない様子の真熊。

夜行性の動物が無理やり叩き起こされたかのように大あくびを連発していた。
かくいう俺も、あまりの暖かさに二度寝したい欲求を押さえ込みながらの散歩だった。



20161208_近所の散歩4

秋晴れの日差しに、完全に目がトロ~ンとしてしまっている真熊。

ここまでそこそこの距離を歩いてきたというのに、それでも眠気が覚めないなんて。
しかも、別に夜更かしをしているわけでもなく、毎日寝てばかりの分際で。



20161208_近所の散歩5

このまま放置しておけば、おそらく立ったまま眠りの世界に落ちていったであろう。
徹夜明けのブラック企業の社員ですら、もう少しシャキッとしていると思う。



20161208_近所の散歩6

そうこうしている間に、行き付けのショッピングモールに到着。

無農薬かどうかは分からないが、いつも新鮮な野菜を提供してくれる、俺の食生活を支えているショップだ。



20161208_近所の散歩7

昨今の野菜の値上がりによる影響か、知らぬ間にここを訪れる客数が増えているらしい。
この夏以降は、いつ来ても品薄状態だ。



20161208_近所の散歩8

おかげでこの日は、小松菜しか買えなかった。

庶民が「生活の知恵」を駆使すると、こうした情け容赦ない生存競争が発生するのだ。
今度の週末は朝一くらいで勝負を仕掛けてみるしかないな。



20161208_近所の散歩9

そのままの流れで “近所の公園” まで行ってみると、珍しくキッズがいたが、それ以上に驚くべき光景があった。

紅葉していたのだ。



20161208_近所の散歩10

真っ赤に染まる名も知れぬ植物。
この人気(ひとけ)のない公園でも、こんなにきれいなものを目にすることができるなんて。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

散歩中ですら眠気をもよおしてしまうほどの陽気だった。



人気ブログランキング

春の陽気のせいか珍しく笑顔を見せていた真熊。



【今日の一言】

ジョン・レノンを殺害したマーク・チャップマンは危険回避のため今なお単独房に収監されている。
  

| 真熊 | 07:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |