fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2016年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年08月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

動物たちのおかしな習性

改めまして土曜日に、こんにちわ。

イチローの3,000本安打の大記録達成は残念ながら先送りとなりましたね。 局長です。
同い年のアスリートが今なおバリバリで活躍している姿は、とても励みになります。



――― さて、これから仕事につきあまり時間がないので、例によって我が家の様子を。


20160730_土曜日1

外は猛暑だが、なぜか室内はそこそこ涼しい我が家。

耐震強度ゼロの、建築基準法改正前の住宅ゆえに、南側は太い柱どころか耐力壁すらない大開口の窓が広がり、東側や北側にも格子付きの大きな窓があるために、実に風通しがいい。

代わりに、冬は極寒である。



20160730_土曜日2

猫たちも、窓際で「例の箱」に体をフィットさせながらくつろいでいる。

相変わらずこの箱を全員で愛用しているので、捨てるに捨てられない。
何が気持ちいいのやら。



20160730_土曜日3

箱の淵を枕にして眠るなど、さらに俺には考えられない。
俺なら絶対に寝違えてしまう環境だ。



そして、偶然にもこの二匹が同時に箱から退くと ―――


20160730_土曜日4

すぐに順番待ちをしていた次の猫が。

待ってでも使いたい箱。
まったくもって俺の理解の斜め上をいく猫たちの習性であった。



20160730_土曜日5

一方、真熊は箱などには一切興味を示さない。

この時期は、硬いフローリングの上か、さらに硬いお風呂のタイルで寝転んでいる。
猫たちと同様に、俺には理解できないライフスタイルである。



20160730_土曜日6

実は、今日は毎年恒例の「職場の夏祭り」であった。
長年「山田屋」でクレープを売りつづけていた、俺にも思い入れのあるお祭りである。

だがしかし、残念ながら仕事が重なってしまったために、不参加となってしまった。




20160730_土曜日7

真熊にとっても、たくさんの人に遊んでもらえる千載一遇のチャンスであったのだが、みすみす逃してしまったわけなのだ。

本人(犬)は知る由もないが。



20160730_土曜日8

といったわけで、そろそろ仕事へ向かいます。
本日は千駄ヶ谷のスタジオで撮影やんす。

真熊よ、明日は遊びに行こうぞ。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――




夏の陽気と反比例して、低迷まっしぐらの当ブログ。



人気ブログランキング

本当は夏祭りでビールをガブ飲みしたかったんだ、俺も。



【今日の一言】

この暑さじゃ、コンクリートジャングルの中でアスファルトのシミになったりしないだろうか、俺。



ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから腕時計 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターをやってます。

 

| 日常 | 13:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ