挨拶回り
今日は「お待ちください」記事もなく、いきなり本編ですよ。 局長です。
後日ちゃんと綴りますが、今日は朝から肉体労働。 きっとビールが美味しいでしょう。
――― さて、昨日からのつづきで、2月11日(祝)のお話のつづき。

いきなり可愛くない笑顔で申し訳ない。
諸般の事情につき、丸2週間も真熊をどこへも連れて行ってあげられていなかったため、この祝日を見計らって、仲のいい同級生女史の一族が経営するドッグラン 『チビクロハウス』 にやって来たのだった。

この日はジャックラッセルテリアのオフ会が行われており、ドッグランでは10匹くらいの犬たちが走り回っていたのだが、真熊は相変わらず犬たちには一切興味を示さず、例によって飼い主さんたちだけへの “挨拶回り” を開始する。

オーナーさんにも大喜びでご挨拶。
もはや上あごしか写っていないくらい、がっつり見上げている。

ひとしきり挨拶をしたところで、次の人へ。
真熊なりに、一人に費やす時間の目安があるらしい。
次から次へと回らないと、全員を回りきれないのか、ペース配分が大事なようだ。

そして、同級生女史 “ナス” のもとへ。
お客さんから自分がスタッフと分かりやすくするために、ちゃんとエプロンを着用する真面目なナスと、人であればお客だろうとスタッフだろうと一切関係ない真熊とのやり取り。

その他にも、ドッグラン内にいる人たちには片っ端から挨拶回りを済ませたところで、ようやくゆっくりと探索を始める真熊。
ドッグランに来たときのルーティーンのようなものなのだろう、この挨拶回りは。

1月24日のドッグカフェを最後に、この日までの実に2週間以上もお出掛けできなかった鬱憤をようやく解消できたからだろうか、とにかく笑顔が止まらない。
とにかく笑いっぱなしだ。

ここまでテンションを爆発させるなんて、この2週間はよほど退屈だったのだろう。
改めて申し訳ない思いに駆られる俺。
今後はスケジューリングに気を付けなければ・・・・
相変わらず犬にはまったく興味を示さず、人だけをロックオンする真熊 ―――

たくさん構ってもらえた真熊に「良かったな!」のクリックを。

アクセス等がガタ落ちする週末も、どうか変わらぬ応援を。
【今日の一言】
今日って有村架純の誕生日ですよね。 なんてめでたい日なのでしょう、今日は!
| ドッグラン | 02:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑