fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

真熊、覚醒

花金です、こんにちわ。

平日は仕事で室内にこもっているため、昼間がどんな素敵な秋晴れで、朗らかな陽気な日々なのか、まったく分からない生活です。 皆さん同じでしょうが。 局長です。



――― さて、ダラダラつづいていた10月25日(日)のお話も今日で打ち止め。


20151106_覚醒1

行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』(スマイリースマイル)に、オーダーストップの時間ギリギリに駆け込んだ俺たち。



20151106_覚醒2

食事も終わり、真熊と看板犬 “まるお” との「記念撮影」という名のカートへのぎゅう詰めもコンプリートし、ようやくまったりし始めた真熊。



20151106_覚醒3

店長” に抱っこされて、温かさで眠りに落ちそうになっている。
その様子を、まるおが某「家政婦」の如く、無言で見つめている。



20151106_覚醒4

少しすると、真熊が何か覚醒したのか、髪が逆立ち始めた。
「スタンド」でも出てこようというのか。(※)

※意味が分からない人は、ブックオフに走って『ジョジョの奇妙な冒険』を買ってこよう!



20151106_覚醒5

スタンドでなければ、スーパーサイヤ人にでもなろうというのか。(※)
1000年に一度という伝説の。

※意味が分からない人は、マンガ喫茶で『ドラゴンボール』のフリーザ編を読んでこよう!



20151106_覚醒6

いや、よくよく見ると、スタンド使いでもなく、スーパーサイヤ人でもなく、ウーパールーパーといったところか。(※)

※意味が分からない人は、バブルの時代についてググッてみよう!



20151106_覚醒7

何か秘めたる力を解き放とうとしているのか、真熊。

でも、シャンプーをすると一週間くらいは、この現象は見られなくなる。
「そろそろシャンプーしなきゃ」という時期が、もっともよく見られるらしい。



20151106_覚醒8

しかし、特に何も起こらないまま、覚醒は終わった。
否、そもそも何も覚醒しなかったのだろう。

秘めたる力があるとすれば、引きつづき秘めたままだと思う。



20151106_覚醒9

覚醒どころか、逆に眠気をもよおしている・・・・・

ひょっとして、大あくびの前兆だったのか。
紛らわしいったりゃありゃしない。



20151106_覚醒10

大あくび後は、完全に睡魔に襲われる真熊。
完全に動きが停止しつつある。



20151106_覚醒11

むしろ、落ち着いた場所でぐっすり眠るために「そろそろ帰りましょう」的な雰囲気を目で訴えている。

気付けば、時刻も閉店時間を小一時間近くも過ぎていた。



20151106_覚醒12

こうして、陽が落ちてから無理やり真熊を連れ出した「週に一度のお出掛け」は、駆け足のままに終わったのであった。





閉店間際に滑り込んだけど、あれこれ楽しかったドッグカフェ・ライフに ―――




覚醒したのか、ウーパールーパーへのオマージュか・・・・



人気ブログランキング

これだけ毛が多いのだから、たまには遊ばなくちゃ。



【今日の一言】

今夜はどこへ飲みに行こうかしら。 花金だから、そわそわしちゃうぜ!
 

20151024_会いましょう企画予告バナー

| ドッグカフェ | 02:53 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |