fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2015年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【祝】 生誕3周年

花金バンザイ、こんにちわ。

太陽の姿を忘れかけています。 毎日ゝ雨のおかげで、オシャレのためにパーマネントを当てているように思われている天然パーマネントの局長です。 クリクリです。



――― さて、一日遅くなってしまったが、昨日の9月3日という日について。


20150904_祝3周年1

賢明な読者のアナタなら当然ご存知のことだろう。
むしろ、なぜ俺が昨日それを綴らなかったのかと気にしていたくらいだろう。

そう、真熊の子供である “志熊”、“ノアン”、“大和” たち3匹の3回目の誕生日である。



20150904_祝3周年2

早いもので、エクレアみたいな姿でこの世に生を受けてから、もう3年。

つまり、真熊が父親になってから3年。
今なお、まったく自覚の欠片もないけど、父親歴3年に達したらしい。



20150904_祝3周年3

真熊のDNAを受け継いだポメラニアンが、3匹も日々元気で過ごしている喜び。
それぞれの家庭で、それぞれの家族に、日々幸せを分け与えてくれている喜び。

いい仕事してるぞ、キサマら。



20150904_祝3周年4

なかなか会えないけど、3匹とも真熊のDNAそのままに、必要以上に “人好き” として成長してくれているので、どこへ行っても、誰と会っても可愛がってもらえていることだろう。



20150904_祝3周年5

真熊にもっとも似ていた志熊を引き取ったが、育ってみるとノアンのほうが真熊に似てきたり、大和だけが出所の分からないDNAを引き継いで米俵みたいになっちゃったり。

だから、子の成長というのは興味深くて目が離せないのだ。



20150904_祝3周年6

昨夜は、3年前のこの日の記事を振り返ってみて、少し思い出に浸ってみたりもした。

生命ってすごいなと思ったり、遺伝子って正直だなって感じたり、いろいろな感情がわき上がってきたけど、何はともあれ「生まれてきてくれてありがとう」という気持ちでいっぱいだ。



20150904_祝3周年7

志熊にも半年ほど会えていないが、72歳の “親父” があんなに毎日元気に暮らせているのは、間違いなくコイツの力によるもの。

口にも態度にも示さないけど、とても感謝しているぞ、キサマ。



ときに、その3匹の父親はというと ―――


20150904_真熊1

毎日ゝ散歩の時間になると雨が降っているため、少しストレスがたまっている様子だ。
雨ガッパを着たまま、ものすごく不満そうな顔をしている。



20150904_真熊2

雨の日はトイレをするだけのショートコースしか歩かせられないので、体育会系ポメラニアンとしてはお留守番のストレスを発散できないのだろう。

とはいえ、俺が悪いわけではないので、そんな目で見られても困るのだが。



20150904_真熊3

間違っても自分が父親になって3年経ったなんて自覚はないだろうが、お前のDNAだけはいい仕事しているぞ。

お前はとくに何もしていないが。



志熊、ノアン、大和、3歳の誕生日おめでとう。


20150904_真熊4

モカ(真熊の嫁)、母親3周年おめでとう。
真熊、父親3周年おめでとう。

みんな、これからも健康で長生きしろよ!





元気に3歳を迎えることができた真熊の子供たちにお祝いの2クリックを ―――




こないだ生まれたような気がするのに、もう3年か・・・・





3年間、3匹に温かい目を向けてくださるアナタにも感謝!



【今日の一言】

最近多い 「最初から読み始めて追いついた」 というアナタ、ようこそ “熊猫犬ワールド” へ。
 

| 真熊の子供 | 01:23 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |