fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

最近の我が家の様子

土曜日の夕方に、こんにちわ。

いやはや、こんな時間になっちまいました。 暑さで作業が捗りません。 局長です。
集中力が持続しないというか、汗でペタペタして気持ち悪いというか。



――― さて、ネタも写真も尽きたところで、最近の我が家の様子を。


ポメラニアン 黒

うだるような暑さがつづいているが、梅雨明けするまでは夜になると寒くなることも多々あった。
そんなときは、動物たちも隙だらけの姿ではなく、このくらい小さくなっていた。



20150725_日常2

丸まるまではいかないが、コンパクトな寝姿だ。
それにしても、この2匹はなんのかんの言っていつも一緒にいる。



20150725_日常3

さらに肌寒い日になると、出してあげた肌掛けを2匹でシェアして眠る。

真熊の毛量がハンパないので寿喜のほうが小さく見えるが、体重は寿喜のほうが重い。
「もふ毛マジック」というやつだ。



20150725_日常4

我が家は犬1匹、猫3匹という計4匹構成なのだが、ご存知のとおりとくに猫同士は仲が悪い。
しかし、なぜかこの種を越えた2匹は一緒にいることが多い。



その後、梅雨明けして暑さが本格化すると ―――


20150725_日常5

真熊と寿喜が一緒にくっ付いている姿は見られなくなり、代わりに目にするのはいつもこんな姿になった。

どこかへ置いてきてしまったらしい野性の本能。



20150725_日常6

それでも多少は恥ずかしさがあるのか、写真を撮られるのはイヤらしい。

たしか前にもこんなことがあった気がする。
>>> 2010.01.14 『真熊のベッド争奪戦…



ポメラニアン 黒

これは、梅雨明け前のある週末。
真熊の散歩で “近所の公園” に連れて行ったときの写真。

珍しく人がいて、会心の笑顔を見せる真熊。



ポメラニアン 黒

この頃は、心地よい暖かさだったこともあり、真熊も眠気を誘われていた。
一ヶ月後にこんなに暑くなるなんて。



20150725_日常9

同じ日に、例によってベランダのデンジャラスな場所でたたずむ寿喜。
そして、伸びまで。

もう少しヒヤヒヤさせない安全な場所で伸びればいいものを・・・・





そんなこんなで、暑いけど我が家の動物たちはなんとか元気にやってます ―――




真熊はお風呂か玄関のタイルの上ばかりにいるけど。



人気ブログランキング

寿喜はタイルの上まではいかずにヘソ天している。



【今日の一言】

暑くて掃除機掛けなんかがとくにやる気しないんですよね、これが・・・・
 

| 日常 | 17:04 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ