fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

キャリーバッグでハンバーグ

こんにちわ。

来週に迫った大腸内視鏡検査の説明を受けに、仕事を半休で上がって病院に行ったら、まったく同じ用事で来院していた元上司と出くわしました。 局長です。



――― さて、本日も日曜日に決行したお台場弾丸ツアーのレポート続編を。


20150702_ドッグカフェ1

ひとしきりビーチで遊んだところで、小腹も減ったし何か食べようということになった我々一行は、デックスやアクアシティに向かうべく歩道橋へ。

条件反射的に “階段ダッシュ” を見せる体育会系の真熊。



20150702_ドッグカフェ2

すると、予想もしない生き物が真熊を出迎えた。

カラス。
人馴れし過ぎているのか、まったく逃げようとしない。



20150702_ドッグカフェ3

せっかくなので、レインボーブリッジをバックにカラスを撮ってみた。
結果として、どうにも華のない一枚となってしまった。

黒い犬も黒い鳥も、写真に撮るのは難しいと実感した42歳の梅雨だった。



20150702_ドッグカフェ4

そして、犬連れに優しいことで有名な街でもあるお台場だけに、真熊を連れて入れるお店はすぐに見付かった。

犬グッズのお店に併設されたカフェである。



20150702_ドッグカフェ5

しかし、俺は痛恨のミスを犯していた。

カフェマットを忘れてしまったのだ。
やむを得ず、真熊はキャリーバッグに入ったままでの着席に。



20150702_ドッグカフェ6

店内に漂う匂いから、ここが飲食店であることに気付いた真熊。
再びテンションが急上昇する。

ちなみに、キャリーバッグの底面には保冷材を敷き詰めているので、内部は快適だ。



20150702_ドッグカフェ7

とりあえず、俺も真熊もハンバーグをオーダー。

料理が来るまでケータイをイジっていた俺だが、その隙だらけの様子をまたも写真に撮られていた。
どんなページを見ていたのか、俺の顔がニヤけている。



20150702_ドッグカフェ8

すると、先に真熊のハンバーグが届いた。
大きなパテが3つだったが、一口サイズに細かく割ってスタンバイOK。



20150702_ドッグカフェ9

早く食べたくて仕方ないくせに、極めて冷静を装う真熊。
いい子にしていれば、すぐに食べさせてもらえると考えたのだろうか。



20150702_ドッグカフェ10

そうはいかない。

集中力や忍耐力の強化を兼ねた “待て” のトレーニングだ。
神奈川のウェイティング・ポメラニアン」と呼ばれる所以は、この反復訓練にあるのだった。



20150702_ドッグカフェ11

欲求や煩悩と必死に戦う真熊。

今年も「マツワン★グランプリ」が開催されるかは分からないが、いつでも応戦できるよう俺たちは常に準備ができているのだ。



20150702_ドッグカフェ12

「ヨシ」の合図とほぼ同時のフライング気味の食い付きだったが・・・・




キャリーバッグの中に納まりながらもハンバーグを満足げに堪能する真熊 ―――




俺が頼んだチーズハンバーグも美味しかった♪



人気ブログランキング

風邪の症状が小康状態の俺にもクリックを。



【今日の一言】

大腸内視鏡検査、実は10年前にも一度経験している俺・・・・
 

| 真熊お出掛け | 01:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |