ハンバーガーに熱視線
昨日は嵐のような天候だった熊猫犬地方。 我が家の庭に鳩が巣作りなんかしてくれたおかげで、吹き飛ばされていないか一日中気になって仕方なかった局長です。
――― さて、先週からのつづき。 4月5日(日)のお話である。

“サヨ” ちゃんとそのイケメン彼氏 “犬(ケン)” ちゃん、ペットのタヌキ “ココ” と共に、東京ビッグサイトで開催されていた 「インターペット」 というイベントへ出向いた俺と真熊。
各出展企業のブースでは、アンケートに答えると試供品をくれたり、撮影ブースを設置したりと、それはもう盛り上がっていた。

そこで、フォルクスワーゲン社につづき、今度はホンダのブースにあった 「F1」 をイメージしたであろう表彰台での撮影に挑戦してみたが、予想どおり必死に抵抗する面倒くさいタヌキの姿が。
ちなみに3位のボーダーコリーは、お分かりだと思うがぬいぐるみである。

数回のトライのうち、ほんの一瞬だけタヌキが顔を正面に向けた瞬間を俺は見逃さなかった。
すかさずシャッターを切ったのがこの写真だ。
まさに “奇跡の一枚” 。

そうこうしていると、時刻もいつの間にやら14:30を回っていたので、ワンブレイク入れることにした我々一行。
会場にはフードコートのようなコーナーがあり、東京ビッグサイトの中が、まるで巨大なドッグカフェと化していた。

どこからともなく漂う食べ物の匂いに、嗅覚を刺激される2匹。
犬猿の仲ならぬ “犬狸の仲” だというのに、珍しく笑顔と視線がシンクロする。

ここが食事をする場所だと理解したタヌキは、瞬間湯沸し器の如く垂直立ち上げ気味にテンションが最高潮に。
どう見ても、童話 『赤ずきんちゃん』 に出てくる狼の顔だ。 タヌキなのに。

ペットに帰化して4年が経とうとしているが、ふいに目覚める野性の顔。
体内に脈々と流れる野生動物のDNA。
血は争えないというやつだろうか。

一方の真熊は、犬(ケン)ちゃんがいざ食べようとしているハンバーガーに興味津々の様子。
バンズに穴が開くんじゃないかというほどの勢いで熱視線を送りつづける。
文字どおり 「食い入るように見つめる」 というやつだ。

パンとお肉のいい香りを同時に発するその食べ物に、完全に意識をもっていかれている真熊。
真横でここまで見つめられたら、そりゃ犬(ケン)ちゃんも食べ辛かろう。
吠えない代わりに、視線がしつこい。

おかげで未だ一口も食べることができない犬(ケン)ちゃんも、あまりに見つめてくる真熊に、少し悪ノリして揺さぶりにかかる。
まんまと、ものすごい嬉しそうなリアクションをみせる真熊。

「いいわけねぇだろ!」
よその犬よりも他の来場者よりもハンバーガーに最大の興味を示す真熊 ―――

朝ごはん食べてきたから何ももらえなかった悲運にクリックを。

結局この熱視線の中で食べつづけた犬(ケン)ちゃん・・・・
【今日の一言】
スギ花粉のヤロウが俺の勢いに怖気づいたのか、ほぼ消えましたね!
| 真熊お出掛け | 02:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑