動物たちのうたた寝写真
更新がこんな時間になっちまいました。 局長です。
ちょっとひと眠り・・・・なんてつもりでベッドに入ったら、起きると15時になっていました。
――― では、時間も時間なので、“眠り” つながりで我が家の動物たちの寝姿を。

仲良くはないものの、真熊に対して威嚇や攻撃はしなくなった稚葉。
そのせいか、冬になるとこのペアでのベッドのシェアも散見されるのだ。

でも、真熊は未だに稚葉に対して若干のビビリを抱いている節がある。
寿喜にはしつこいくらいのちょっかいを出すのに、稚葉に対しては皆無だ。
稚葉が我が家に来たばかりのときに、散々食らった猫パンチの記憶が残っているのだろう。

稚葉にとっては、湯たんぽ代わりに暖を取れる存在がいれば、にいなだろうと寿喜だろうと真熊だろうと誰でもいいのだと思う。
やっぱりメスは、人も猫も気まぐれだ。

また別の日。
やっぱりこの組み合わせでのうたた寝シーンは非常に多い。
多分、仲がいいのだろう。

稚葉は、石油ストーブさえ点けてしまえば、なにも獣臭いオスなんぞで暖を取る必要もなくなるので、ベストポジションを独占中だ。
決して安売りはしないメスらしい。

にいなは単体で丸くなる。
しかし、縞模様がないため、残念ながら “アンモナイト” 化はできない。
色的に、コンクリート塊か漬物石のようにしか見えないのが悲しい。

途中ゝ寝返りを打ってはフォーメーションが変わっていく2匹。
真熊は暑がりなので、本来は一人で寝たいのだろうが、このもふもふした毛ぶきも手伝ってか、猫たちから湯たんぽとして重宝されてしまうのだろう。

とはいえ、さすがに暑くなったのか。
寿喜が顔だけ外へ。
こんな感じで、動物たちが寝てばかりになる冬の我が家であった。
真熊以上に湯たんぽ代わりとして人気があるのは、実は俺の足なんだが ―――

玄関やお風呂場のタイルで寝ていた夏が信じられない。

稚葉のプレッシャーで誰もストーブ前に行けない・・・・
【今日の一言】
今週はちょっとカロリーを獲り過ぎた。 来週はボクサーのような生活になるな・・・・・
| 日常 | 17:25 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑