週末の風景
2014年同様、三連休があると必ず初日を無駄にしてしまう局長です。
起きたら13:30でした。 天気もいいのにもったいない・・・・・
――― さて、こんな時間になってしまったので、本日は軽めの更新で。

家の中での動物たちの様子を。
真熊は相変わらず寿喜と一緒にいる時間が長い。
別段、ものすごく仲がいいとも思えないのだが、なんのかんのつるんでいる。

その寿喜は、実に忙しない。
にいなが風呂場の窓から外を眺めているのを見つけると、よせばいいのに寄って行く。
それがにいなのストレスの要因だというのに。

にいながしていることは、すべて自分もしてみたい。
そんな思いなのだろうか。
無理やり割り込んで窓から外を眺める。

何もなかったらしい。
実は写真を撮りながら俺も気になっていた。

稚葉は窓際で日向ぼっこ中。
すっかり肉付きも良くなったが、警戒心は未だに強い。
寿喜との仲もやっぱり良くないので、二匹がくっ付いている姿はめったいにない。

ということで、やっぱりこの組合せになる。
俺が仕事でいない平日の日中はどんな様子なのだろう。
カメラでも仕掛けてみるかな、近いうちに。

これは、正月に “千葉の両親宅” から帰宅した直後の様子。
PCチェアに座って、ソファに足を投げ出したと同時に猫が3匹まとめて乗ってきた。
そんなに熱を発しているのか、俺の足。

また別の日、とにかく甘えてくる寿喜。
といった感じで、我が家の日常は動物たちの複雑な関係の中でもほのぼのと時間が過ぎていくのだった。
――― 【以下、全然関係のないお話】 ―――

昨夜、俺が 「一人サイゼリヤ」 を敢行していると睨んだ “ブラザーK” は、その油断しまくっているであろう姿を激撮すべく、カメラを持参してわざわざやって来たらしい。
しかし、残念ながら店舗を間違えていたそうな。
油断も隙もあったもんじゃない、ブラザーK・・・・・
こんな時間になっちゃったけど、残りの二日を有意義に過ごすために洗濯を開始 ―――

アクセスがガタ落ちする連休だけど、遊びに来てね!

2015年はこっちのバナーも小まめにメンテしますので。
【今日の一言】
今日は俺が局長を務める 「とある組織」 の活動初め。
| 日常 | 15:27 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑