他力本願写真館
昨日は無事に仕事納めを迎えられましたか? どんちゃん騒ぎをしましたか? 局長です。
俺は二度寝から起きたら15時前でした・・・・
――― さて、水曜日からのつづき。 『駒沢公園で会いましょう』 企画レポートの続編である。

真熊とその子供 “志熊” が久しぶりにそろい踏むということで企画してみた、オフ会ではない “ゆるい” イベントもどき。
しかし、いろいろな人たちとの交流に時間を割き過ぎて、肝心な写真をあまり撮っていなかったため、今日は参加者からお送りいただいた写真を中心に構成してみる。

まずは、志熊。
房総の片田舎で老人とのスローライフを送る真熊の長男。
普段は人とも犬とも会わない生活を送っているわりに、なぜか人見知りも犬見知りもしない。

俺の腕の中で半分寝落ちしてしまった “ポコ” と、『熊猫犬オフ会』 にも参加してくれた “モコ” 。
そして、そのファミリーと。
恐らく全員同世代。

この子は、“スパイビー” か “ビジャス” ということになるのだろうか。
当日は少数派になってしまったパピヨン勢だ。
「サザオフ」 ではポメラニアンが完全アウェイとなるが、この日は明らかに逆だった。

同じくこの日の少数派となってしまったパピヨンから、“シナモン” 。
なぜかタヌキの “ココ” が自分も抱っこしろとせがんで来ていた。
パピヨンに対抗意識でも芽生えてしまったのだろうか。

この公園から自宅がめちゃくちゃ近かった中学一年生 “ふみキャンディ” からの提供写真。
左上が真熊で、右が志熊である。
この志熊の表情は、限りなく真熊だ。

しかし、多くの犬たちがニオイを嗅ぎ合ったり、探検したり、アクティブに動き回るドッグランの中で、一匹だけ時間が止まってしまっているヤツがいた。
“チップ” だ。

もはや舌をしまうことすら忘れてしまっている。
やはり、ここまでどん臭い犬は珍しいのか、多くの人から写真を撮られていた。
そうそう、写真は引きつづき募集中である。
当日、あまり写真を撮っておらず、素材が不足しています!
参加された方でベストショットをお持ちの方、是非お送り下さい。
当然、人の顔にはモザイクを掛けますので。
[送り先] kumanekoinuoff@yahoo.co.jp
※ 「@」 を小文字にしてお送り下さい。

イベントはまだまだ始まったばかり。
この後も多くのポメラニアンを始めとする犬たちや、ポジティブな読者さんたちがやって来てくれたのであった。
以上、自ら撮影していない写真を中心に構成した他力本願な記事であった ―――

明日以降も使わせていただきます♪

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
年末年始の休暇初日をまんまと無駄にしてしまった・・・・
| 会いましょう企画 | 16:45 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑