fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年11月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

望まぬ抱っこ ~サザオフ2014④

皆さま、こんにちわ。

いやはや、お昼頃に更新すると言いながら、起きたら16時でした。 局長です。
CSのストレスによる不貞寝なのか、単に寝不足だったのか、とにかく土曜日を無駄にした。



――― さて、本日も先日の日曜日に開催された 「サザオフ2014」 レポートのつづきを。


20141018_サザオフ1

会場は、お台場の 「船の科学館前・ひだまり広場」 。
台風18号と19号の合間を縫っての開催だったが、奇跡的に快晴(時々曇り)だった。

参加者による 「自己紹介」 も一通り終了。



20141018_サザオフ2

すると、昨年の 「サザオフ2013」 内で行われた “サザビー・カルトクイズ” の全問正解者への表彰なるものが、一年の時を経て行われた。

サザビーブログをさほど読んでもいないのに、軌跡の勘で全問正解した “チップ家” の父もその対象であったが、なぜか肝心な場面で姿をくらましたために、代理でママさんが受け取る。



20141018_サザオフ3

つづけて、当イベントの主催者で、「その後のサザビー」 筆者の “羊Y” 兄さんが誕生日を翌日に控えていることもあり、これまた毎年恒例であるが、そのお祝いのケーキが運営スタッフにより持ち込まれた。



20141018_サザオフ4

突如として始まるフォトセッション。
こういう場面に必ずセンターポジションをゲットしているのが、この黄色いユニフォーム・・・・



20141018_サザオフ5

満を持して羊Y兄さんがロウソクの火を吹き消す。

そういえば、俺も 「熊猫犬オフ会」 を自身の誕生日の一週間後に開催したが、ケーキはおろか 「おめでとう!」 の一言すら運営スタッフからはなかった・・・・・



20141018_サザオフ6

その人だかりに興味津々の真熊。
人が集まる場所があれば、すぐにでも飛んでいきたい性分なのだ。



20141018_サザオフ7

そして、漂ってくるケーキの匂いを堪能しているのだろうか、この顔は。



20141018_サザオフ8

すると、チップ家のママさんに抱き上げられてしまう真熊。
途端にこの顔だ。

恐らく、現場に出向きたかったのだろう。



20141018_サザオフ9

まさかのテンション急降下。



20141018_サザオフ10

おまけに、極度の暑がりでもある。
今すぐ 「放牧」 してほしいという気持ちが、真っ黒い顔に書いてある。



20141018_サザオフ11

そのままの流れで、新潟から来た “コマさん” 宅の “サラちゃん” と記念撮影。

チップ家のママさんの、安定した広い膝の上が撮影フィールドとなっている。
カメラを向けると、しっかり笑顔をつくれるのもプロフェッショナルな精神だ。




抱っこは嫌いじゃないが、自らの意思と反するタイミングだとこの顔になる真熊 ―――




露骨に顔に出してしまうのは大人とは言えないぞ・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

さて、そろそろ巨人の運命が掛かった第4戦です。 2012年の奇跡を再び!
 

| オフ会 | 17:41 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ