笑いっぱなしポメラニアン ~サザオフ2014②
クライマックスシリーズ(CS)のアドバンテージが一夜にして消えました。 局長です。
鳴り物入りでキューバから来日したセペダが大嫌いになりました。 巨人の話です・・・・
――― さて、火曜日から華々しくスタートした 「サザオフ2014」 レポート。

先日の日曜日(10/12)にお台場の 「船の科学館前・ひだまり広場」 で開催された。
台風18号と19号の狭間での開催というのに、神がかり的な快晴に恵まれた天候。
サザビーの強運ぶりが窺える。

受付を済ませた我々一行は、到着してすぐに設営したベースキャンプへ戻り、しばし歓談へとしゃれ込むことに。

サザオフには、毎年北海道から母子そろって参加する “れぃさん”(娘のほう) に 「ちゅぅ」 をしてあげる真熊。
遠方からの移動距離を労ってあげているかのようだ。

実家で北海道犬を飼っているものの、普段の生活では犬と接する機会がほとんどない “ぼんち” さんは、ハイテンションでサザオフ参加犬たちと触れ合っていた。

そんな我々の元へは次から次にお客さんが訪れていた。
おかげで真熊のテンションは上がりっぱなしだ。
すると、辺り一面パピヨン尽くしという環境下で、それとは異なる犬種がやって来た ―――

眉毛付きポメラニアン。
いわゆる 「ブラックタン」 というカラーリングだ。
しかも、えらく可愛い笑顔を見せる。

“メルちゃん” という、旧郵便局が運営していた施設っぽい名前の女の子。
そのメルちゃんたちが、人の多さに笑いが止まらなく、何やら薄気味悪い状態になっている真熊へと恐る恐る近付く。

そして、一緒に笑いながらの記念撮影。
一体何がそんなに楽しいのだろう。
パピヨンで埋め尽くされたこの会場で、唯一見つけた “同胞” があまりに嬉しかったのか。

トリミングのせいか、全体的に丸くてコロコロした感じのメルちゃん。
十分に笑い切ったところで、真熊の元から去っていく。
完全燃焼だろうか。

その可愛らしさに惹かれて、ぼんちさんが思わず抱き上げる。
やはり眉毛があるだけで、何か表情が豊かに見える。
真熊のような 「備長炭か!」 というほどの真っ黒い顔とは趣が違う。

それはそうとメルちゃん、耳はどこへ行ったんだ?
下手すると、ぼんちさんが眉毛付きのアザラシを抱っこしているように見えてしまうぞ。

次に俺が抱っこすると、なぜか笑顔が消えた。
どういうことだろうか・・・・・

今さらだけど、急に真熊にも眉毛が欲しくなった41歳の秋・・・・
つづく。
何か楽しくて仕方なかったらしい真熊と眉毛付きのメルちゃん ―――

小春日和の陽気がそうさせたのだろうか・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
また今日から巻き返します! 巨人の話です・・・・
| オフ会 | 01:57 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑