お出掛け前の身だしなみ
起きたら14:30でした。 またも休日をほぼ無駄にしてしまった局長です。
これから台風が向かってくるらしいですが、関東地方に来る頃は弱っているらしいですね。
――― さて、昨日は某イベントに参加していたのだが、その前夜のお話。

仕事から帰宅し、真熊を散歩へと連れて行くと、すでに時刻は23時過ぎ。
家に戻ると、その足でお風呂場へ。
そう、お出掛けの前には身だしなみとしてお風呂に入らなければならない。

なぜか、にいなが立ち会う。
ウェットティッシュやら 「ゴキジェット」 やらをなぎ倒しながらやって来た。
なぜ我が家の猫たちは、真熊をお風呂に入れるときに集まってくるのだろうか・・・・
※にいなのとなりにそびえる黒い山みたいな塊は真熊

いざ、シャンプースタート。
一枚目の写真のとおり、小高い山の如く被毛が膨張していた真熊だが、お湯で濡らせばこのくらいのサイズに圧縮される。

普段は被毛で末広がり的な輪郭に見えるが、お湯とシャンプーで濡らすと、実はけっこう丸顔であることが窺える。
名前の由来どおりに熊のようだ。

でも、顔まで濡らすと、熊から “ミミズク” にトランスフォーム。
もしくは、やせ細ったトトロ。

その後は、小一時間にわたるドライヤー攻撃でモフモフを復元。
無駄に毛量が多いため、なかなか乾かない。
当の真熊は、これからどこかへお出掛けすると思って、テンションが上がり始めている。

こうして、某イベントの前夜も、遅くまでバタバタしており、この後でブログの更新なんかをやっていた俺。
その反動が今日の爆睡へとつながったのであった・・・・
臭いポメラニアンだと思われぬよう、常に身だしなみに気を付ける真熊 ―――

誰か一回500円くらいでシャンプーからドライヤーまでやってくれないかな・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
洗濯するのをすっかり忘れていた・・・・ この時間から明日の朝までに乾くのか??
| 真熊 | 16:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑