fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドッグカフェ難民

皆さま、こんにちわ。

繁忙期は過ぎたはずなのに、昨夜も帰りが遅くなってしまった局長です。
まだ断続的に忙しさがつづいているっぽいです。 緊張の糸は切れちゃってるけど・・・・



――― さて、未だにつづく月曜日からの 「合同誕生日祝い」 レポート。


20141002_ドッグカフェ難民1

ケーキを食べてお腹も満たされた様子の犬たちに、今度は運動をさせることに。
ここのカフェは、ドッグラン併設なのだ。



20141002_ドッグカフェ難民2

食べるだけでは豚になる。
ヒトも犬も、カロリーは適度に消費しなければならないのだ。



20141002_ドッグカフェ難民3

この日の “サヨ” ちゃんの秋っぽいファッション。

先日の記事で、カラーコーディネートに対し苦言を呈したせいか、この日は淡いグレーのトップスで、真熊が埋没しないように気を付けていたようだ。



20141002_ドッグカフェ難民4

甘ったれの “くり坊” は、引き続き “チップ家” の父に付きっきりだ。
自分を甘やかしてくれる存在のみに心を開く軟弱者。



20141002_ドッグカフェ難民5

しかし、チップ家の父も、この日は完全に “チップ” のことを放置していた。
誕生日で主役なのに。



20141002_ドッグカフェ難民6

そういえば、先ほどのオフ会らしき団体とは別で、新たなポメラニアンに遭遇。
しかも、当ブログの読者さん。

“コロン” という真っ白で、真熊並みに人懐っこい10ヶ月の女の子だ。



20141002_ドッグカフェ難民7

こちら、“むらも” 家のもう一匹、“くま子” 。

熊っぽいからこの名前にしたのだろうが、もはや 「・・・・っぽい」 というレベルではなく、熊そのものになっている。



20141002_ドッグカフェ難民8

女の子なのに、かなり活きがいい。
テンションも常に高くて、人懐っこい。

同じ家で暮らしているというのに、くり坊の性格とは正反対だ。



20141002_ドッグカフェ難民9

そうこうしていると、お店側から 「2時間経ったから予約席を空けろ」 という内容のことを丁寧な口調で言われてしまったため、急きょ我々は “ドッグカフェ難民” と化してしまった。



20141002_ドッグカフェ難民10

まだまだ誕生日祝いの余韻に浸りたい面々は、「この先どうしよう」 といった例えようのない不安に駆り立てられ始めてしまったため、とりあえず恒例の “ドッグカフェのハシゴ” としゃれ込むことにした。



20141002_ドッグカフェ難民11

俺の車には、むらも一家が同乗。

車酔いが激しいはずのくま子は、なぜかハイテンションをキープしたまま、吐いたりすることもなかった。



20141002_ドッグカフェ難民12

真熊は、秋の日差しに少し眠気をもよおしていた・・・・・




ドッグカフェというものがこの世に存在していなかったら、どうなっていたんだろう ―――




公園にゴザでも引いて、同じような時間を楽しんでいたんだろうが。



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

御嶽山噴火による被害が大変なことになってしまっていますね・・・・・
 

| ドッグカフェ | 02:26 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |