fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

開店二日目の迷惑

皆さま、こんにちわ。

ありがとうございます。 巨人リーグ優勝ありがとうございます。 局長です。
リーグ三連覇ありがとうございます。 ビバ・ジャイアンツありがとうございます。



――― さて、恐らく昨日からのつづきということになるだろうか。


20140927_スマイリー1

片田舎のドッグカフェ」 から、「Smiley Smile」 の新店舗へハシゴしたお話の続編。

閉店間際に滑り込み、ドリンクのみのオーダーながらも閉店時間が過ぎても居座るという、明らかに迷惑な客と化してしまった我々一行。



20140927_スマイリー5

きっと、「常連」 というカテゴライズがために、“店長” さんも何も言えなかったことだろう。

「そろそろ閉店なのですが・・・・」
と、喉元まで出掛かっていたのではなかろうか。



20140927_スマイリー6

そんな店長の苦悩をよそに、我々は店内の方々を物色したり、外の景色を眺めたり、それはもうオンタイムの客の如く振る舞っていた。



20140927_スマイリー2

サヨ” ちゃんのイケメン彼氏 “犬(ケン)ちゃん” は、新店舗への関心よりも大型ゴールデンレトリーバーの “ニコライ・ニック・ニクソン” への興味に駆り立てられていた。

しつこいくらいに撫でまわす。



20140927_スマイリー4

きっと、普段はタヌキとのスキンシップしかないため、先ほどのお店では真熊という小型犬を。
このお店ではニックという大型犬と遊ぶことで、犬とのコミュニケーションを堪能しているようだ。

その間、タヌキの “ココ” は放置気味だった。



20140927_スマイリー3

サヨちゃんは、「渡辺篤史の建もの探訪」 の如く、店内の隅々まで探索していた。

トイレに入った瞬間、ドアの前にカウンターチェアを置いてみたが、サヨちゃんは驚くほどノーリアクションだった・・・・



20140927_スマイリー7

さて、この新店舗だが、けっこうドタバタとオープンまで持ち込んでしまったため、当面は17時までの営業になるらしい。

ドッグランの回数券なんかも販売しているらしいが、俺クラスになると自宅にドッグランが併設されているため、購入という選択肢は発生しなかった。



20140927_スマイリー8

そう、窓を開ければ血と汗と涙の結晶、芝生のドッグランが広がっているから。
(狭いけど。 油断すると落ち葉だらけになるけど)



20140927_スマイリー9

それでも、店長から犬たち(タヌキ含む)におやつのサービス。

普段は 「お座り」 なんて一切できないアイツやコイツも、食べ物が関係すると途端にできるようになるから不思議だ。



20140927_スマイリー10

年齢は一番若いのに、体が大きいだけで食べる順番が最後になってしまったニック。
うらやましそうな顔でじっと耐えていた。



20140927_スマイリー11

結局、18時近くまで居座ってしまったが、さすがに良心が痛み始めて退店することに。

とにもかくにも、移転オープンおめでとう。
商売繁盛を願っております。




開店二日目にして閉店時間後も迷惑な客に居座られてしまった “Smiley Smile” ―――




チップ家が送ったお花の札に 「熊猫犬日記」 って追記しとこうかな・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

こんな時間になっちゃった! CSって必要ないんだけどなぁ、優勝チームにとっては・・・・
 

| ドッグカフェ | 15:31 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ