片田舎のドッグカフェ
テレビをつけていたら、深夜の洋画劇場でジャッキー・チェンの 『ツインドラゴン』 が始まってしまい(しかも字幕)、不本意ながらすべて観てしまった局長です。 おかげでこんな時間です。
――― さて、昨日のつづき。 日曜日のお話である。

実は、これまでも数回行ったことのある 「片田舎のドッグカフェ」 に行っていたのだ。
犬たちのごはんにつづき、我々のオーダーも出てきた。
ちなみに俺は、煮込みハンバーグと大盛りライス。

対面の “サヨ” ちゃんカップルは、まるで倦怠期のような表情で箸を進める。
何かあったのだろうか。
良かったら相談に乗るけど。

再びいい匂いに駆り立てられ、俺の膝に手を掛ける真熊。
あのいつもの小さな目はどこへ行った。
そんなパッチリとした目ができるのなら、普段も手を抜かず見せておけ。

自宅で俺と過ごす時間のあのアンニュイな表情とは比べ物にならないほどの笑顔。
サヨちゃんカップルに負けず劣らずの倦怠期感がにじみ出ている俺たちだが、こうして美味しそうなものを挟むと途端に距離を縮めてくる真熊。

しかし、そんな手に乗る俺ではない。
たまに笑顔を投げ掛けられたからって、コロッといくほど甘くはない。
よって、ツンデレ女に騙される恐れもないのだ、俺は。

お腹も落ち着いたところで、このドッグカフェの名物でもある “急斜面のドッグラン” で食後の運動へとしゃれ込む。
清々しい秋晴れだ。

人間たちは、早くもブタクサと思われる花粉に揺さぶられている者もいたが、犬たちにはベストコンディションのようだ。
暑からず寒からず、もっとも過ごしやすい季節である春と秋。
その両方を花粉に苦しめられる俺は、とても不憫な男だと思う。

まぁ、真熊がこんなに気持ち良さそうなら、薬飲んでマスクして我慢すればいいんだけど。
片田舎のほのぼのとした雰囲気に普段は見せないような笑顔を見せる真熊 ―――

家では反抗期なのだろうか・・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
最近、休みの日は昼夜逆転気味になっている気がする・・・・
| ドッグカフェ | 05:20 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑