fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

楽しかった自宅BBQ

皆さま、こんにちわ。

昨日の関東地方を襲った大きな地震には驚きました。 局長です。
いくつになっても地震は怖いものです。



――― さて、月曜日からのつづき。 念願の 『自宅BBQ』 レポートの、今日が最終章。


20140917_自宅BBQ6

恐らく自宅の庭で仲間たちとBBQをしながら酒を飲み交わすというアメリカン・ドリームの如き行為に酔ってしまっていたのだろうか。

その雰囲気ばかりにカメラを向けていたようで、犬たちの写真をほとんど撮っていなかった。



20140917_自宅BBQ7

つまり、本日も人ばかりの構成になってしまうのだが、嬉しさ余ってのミステイクということでご容赦をいただきたい。



20140917_自宅BBQ1

一通り 「コストコ」 のアメリカナイズな肉を食い漁ったところで、“ひかる” 姉さんがさらなる食材をだしてきた。

鶏の姿焼き。
さすがは本場メリケン仕様のスーパーマーケット、スケールが違い過ぎる。



20140917_自宅BBQ2

電子レンジでチンして食べられるように調理がされているのだが、実は俺、姿焼き系が苦手なのだ。
生前の姿が見て取れるものが、どうにも・・・・

そんな俺のために、ひかる姉さんがしっかりバラバラにした状態で取り分けてくれたので、最終的には元気な頃の姿など想像することもなく美味しく食べることができた。



実は、ビールを飲み始める前にこんな作業をしていた。


20140917_自宅BBQ3

呼び戻しを完璧にマスターしている真熊と違い、一度でも野に放ったら鉄砲玉のようにどこかえ飛んで行ってしまう残念な犬とタヌキが来ていたため、脱走防止用の柵を組み立てていたのだ。



20140917_自宅BBQ4

なぜ真熊には不要なものを俺が自腹で買わなきゃいけないのか、いまいち納得しかねるところもあったが、ドッグランを運営するということはそういうことだと自分に言い聞かせた。



20140917_自宅BBQ5

おかげで残念な犬もタヌキも、隣の庭や道路に飛び出すこともなく、無事に生き延びることができた。

タヌキに至っては、それでも隙間から脱走しかねないということで、最後までリードは外さなかったのだが・・・・



時が経過し、アルコールも回ってくると、人の判断力もおのずと低下してくる。


20140917_自宅BBQ8

真熊は、その黒さゆえ夜の闇に紛れてしまい、“サヨ” ちゃんに無慈悲なまでにシッポを踏まれてしまった。

なんで外敵もいない世界で、そんな色に産まれてきてしまったのか。



20140917_自宅BBQ9

それでも心優しい真熊は、無慈悲にシッポを踏みつけたサヨちゃんを責めるわけでもなく、そばに寄り添ってあげていた。

隣にいるチップは、間違いなく別の目的でそこにいるのだろうが。



20140917_自宅BBQ10

しかし、犬のシッポを踏んだ踏まないといった話になど、まるっきり興味のない “むらも” は、何事もなかったかのようにビールを飲み続ける。

むしろ、彼女のほうが無慈悲か。



20140917_自宅BBQ11

そういえば、この芝生に嫌がらせの如く落ち葉をバラ撒く梅の木から収穫した実で作った 『局長梅酒』 も振舞ってあげた。

俺の好みで甘みは控えめなのだが、かえってそれがウケていた。
落ち葉被害のみをもたらす梅の木が、ようやく評価された瞬間だった。



陽が落ち、辺りが真っ暗になってくると、さすがに気温も下がってくる。


20140917_自宅BBQ12

仕事帰りに直行してきた “むらも” は一切の防寒対策をしてこなかったため唇が紫色になりかけていた。

やむを得ず一昔前の受験生の必須アイテム 「半纏」 を貸与することに。



20140917_自宅BBQ13

しかし、日本古来のアンティークなファッションもなかなか着こなす女だ。
この粋でいなせな感じの柄が似合っている。



20140917_自宅BBQ14

その小一時間後、今度はサヨちゃんまで寒いと言い出した。
やむを得ず、同様に半纏を貸与する。



俺が半纏を2着もっていなかったら、二人はどうしたというのか。


20140917_自宅BBQ15

あるいは、実は半纏なんか望んでいなくて、俺に後ろから抱きしめてほしかったのでは。

俺の温もりで暖を取りたかったのだとしたら、それに気付いてあげられなかった自分が情けない限りだ。
男として・・・・



――― そういえば。


20140917_自宅BBQ17

またも犬たち(タヌキ含む)の写真が一枚もないまま終わるところだった。

電池の切れた 「アイボ」 以下のパフォーマンスしか見せないが、それでも食欲だけは誰よりも旺盛な “チップ” 。
すでに電池が切れている。



20140917_自宅BBQ16

次に、古来から日本に土着している生物、タヌキ。

「人を化かす」 といった迷信から、忌み嫌われていた存在だが、運よくペットに帰化できたのが、この “ココ” 。



20140917_自宅BBQ18

最後に真熊。

もはや、どっちが頭かも分からないが、とにかくキャンプ用チェアで熟睡していた。
テンションが上がり過ぎて、途中で電池切れを起こしていたらしい。




ほとんど犬たちが出てこなくて申し訳ない限りだけど、それはそれ、これはこれ ―――




俺の加齢臭を食らえ! ってなことより次回のBBQのときは動物の写真を撮らないと・・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

またも激務の一週間が始まっちまった。 頑張って乗り切らないと・・・・・・
 

| 自宅ドッグラン計画 | 03:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |